ニュース一覧
イルミの設置作業開始 来月29日からフェスタ みのわTMO 2023.06.20
みのわTMOネットワークは18日、毎夏恒例の「イルミネーションフェスタ☆みのわ」に向け、メイン会場となる松島の「センターパークまつしま」で電飾の飾り付けを始め…
8月の「岡谷太鼓まつり」へ 300人揃い打ち合同練習始まる 2023.06.19
岡谷の夏に、本格的に太鼓の音が戻ってきた。18日、岡谷太鼓保存会は4年ぶりの市民祭、第54回「岡谷太鼓まつり」に向けた初回の合同練習を市民総合体育館で実施。同…
子どもの感性並ぶ〜父の絵・母の絵絵画展〜 2023.06.17
市民新聞グループが主催する第46回「父の絵・母の絵絵画展」(諏訪信用金庫特別協賛、カネジョウ協賛、県教育委員会など後援)がきょう17日(土)、岡谷市中央町のイ…
お相撲さん強いね 荒汐部屋が町内5校で交流 2023.06.16
下諏訪町内の5校で15日、大相撲荒汐部屋(東京都中央区)力士たちとの交流会が4年ぶりに開かれた。力士13人と荒汐親方が各校を訪れ、児童と取組をして給食を食べた…
高原の風 揺れる花〜富士見パノラマリゾート「すずらん祭り」〜 2023.06.16
富士見町の富士見パノラマリゾートで、スズランが見頃を迎えている。25日(日)までは、「120万本のすずらん祭り」を開催中。訪れた人は散策しながら、目の前に愛ら…
イルフ童画館開館25周年式典 武井の魅力発信し続け 2023.06.15
岡谷市は14日、イルフ童画館の開館25周年式典を同館で開いた。市出身の童画家・武井武雄ゆかりの人や出版関係者、来賓ら約50人が出席。多くの武井作品を収蔵し、魅…
地域ブランド「SUWAプレミアム」 新たに2商品認定 2023.06.14
諏訪市と民間事業者でつくる「SUWAブランド推進委員会」は13日、地域ブランド「SUWAプレミアム」の新たな認定商品を発表した。知育おもちゃ「しそちゃん育てる…
竹竹の会演奏会〜尺八の調べ幽玄に〜 2023.06.13
県内の尺八奏者でつくる「竹竹(たけだけ)の会」は10日、第30回演奏会を諏訪市赤羽根のビオレホール・染物回想館で開いた。独奏や重奏で、尺八の魅力を約20人の聴…
荒汐部屋が4年ぶり 下諏訪町内で稽古開始 2023.06.12
下諏訪町で夏合宿をしている大相撲荒汐部屋(東京都中央区)の稽古が10日、下諏訪南小学校校庭で始まった。土俵の周りには、4年ぶりの力士の姿を一目見ようと、約10…
ほたる祭りきょう開幕 期間前半に乱舞ピーク期待 2023.06.10
辰野町を代表する一大イベント第75回「信州辰野ほたる祭り」はきょう10日、18日(日)までの9日間の日程で開幕する。2019年以来4年ぶりに新型コロナ対策の制…