ニュース一覧
  - 伝統野菜「上野大根」 歴史つなぐ種まき 2025.08.31 
 - 諏訪市農業技術者連絡協議会は30日、信州の伝統野菜「上野大根」の種まき体験会を上野公民館近くの畑で開いた。市内の親子8組26人が参加し、豊田上野地区で300年… 
  - ようこそポニーの「クリスター」 上諏訪小5年2部が初対面 2025.08.30 
 - 上諏訪小学校5年2部が29日、探究学習の一環で飼育を決めた雌のポニー「クリスター」を同校に迎え入れた。28人がトラックでハーモニィセンター蓼科ポニー牧場(茅野… 
  - 「飛龍」いざ修繕の地へ 石川県で片面の皮張り替え 2025.08.30 
 - 市民祭、第56回「岡谷太鼓まつり」の閉幕を受け、本年度で予定される直径2000ミリの平胴太鼓「飛龍2000」の修繕事業が本格化する。28日夕には、岡谷市や岡谷… 
  - 下諏訪町で30日わたしごと万博 見本市の準備着々 2025.08.29 
 - 下諏訪町で30日(土)に開かれるイベント「わたしごと万博in SHINSHU」(合同会社chioko(ちおこ)主催、市民新聞グループなど後援)に向け、好きなこ… 
  - 伊那谷の酒呑み歩き27日 伊那市内で開催 2025.08.29 
 - 伊那谷の酒を楽しむ第29回「信州伊那街道秋の呑(の)みあるき」が9月27日(土)午後3時半〜7時、伊那市のセントラルパーク、いなっせ北側広場、通り町商店街で開… 
  - 来月8日までジオパーク巡回展 伊那市創造館に地形パネルや岩石 2025.08.28 
 - 伊那市創造館で、日本の貴重な地形や地質を認定する「ジオパーク」の巡回展「地球時間の旅」が開かれている。特徴的な地形を収めた風景写真のパネルや岩石を展示。地球の… 
  - ドジョウ放ち健康祈願 諏訪大社下社御射山社祭 きょうまで 下諏訪町 2025.08.27 
 - 数え年で2歳児の健康を祈願する諏訪大社下社の御射山社祭が、26日から下諏訪町武居入原山地籍にある御射山社(奥宮)と秋宮で始まった。ことしは平日開催となったが、… 
  - 移住体験住宅を整備 築約100年の「古民家庵天竜」 岡谷駅近くに 2025.08.27 
 - 岡谷市天竜町に、新たな移住体験住宅「古民家庵(いおり)天竜」が整備された。築100年ほどの住宅を改装した物件で、市に登録されるのは2軒目。商店や文化施設がある… 
  - 郷土の応援受けチャンピオン目指す MMAプロ・ファイター中村大信さん(下諏訪町出身) 2025.08.26 
 - 総合格闘技(MMA)のプロ・ファイターとして活躍している下諏訪町出身の選手がいる。中村大信さん(26)がその人。旧中山道沿いの実家(湯田町)で育ち、地元の道場… 
  - 「スナック」で移住者と交流 実店舗使い街の活性化にも ブランドプロモ協10月に 2025.08.26 
 - 岡谷市の発信に官民協働で取り組む、おかやブランドプロモーション協議会はスナックを会場に、移住者と住民の関係創出などを目的とした新規イベントを10月に市内で開く… 
 
		 トップ
トップ ニュース
ニュース 新聞案内
新聞案内 各種案内
各種案内 会社情報
会社情報 お問合せ
お問合せ 
	 
	 
	 
	 
	 
	
