ニュース一覧
自粛中も八島にぎわう 2020.08.14
下諏訪町の八島湿原が、お盆休みの行楽客でにぎわっている。八島ビジターセンターあざみ館前の駐車場は、新型コロナウイルス感染が拡大している中だが、連日の満車。駐車…
「eバイク」で観光地へ 2020.07.18
下諏訪町地域開発公社は17日、レンタサイクル事業を充実させるため電動アシスト付きスポーツ自転車「eバイク」を導入した。これまではシティーサイクル用の一般自転車…
「街道見て歩き旅」中山道の史跡巡りに30人 2020.06.29
中山道の保全に取り組む下諏訪中山道を守る会は27日、中山道の史跡を巡る第1回「街道見て歩き旅」を開いた。町内外の約30人が参加して水戸浪士を祭る樋橋の「浪人塚…
下諏訪町木遣保存会 3カ月ぶり全体練習 2020.06.09
下諏訪町木遣保存会は7日夜、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休止していた毎週日曜日の全体練習を、約3カ月ぶりに再開した。約50人が参加し、会場の諏訪大社下…
下諏訪町の新艇庫利用始まる 2020.05.23
下諏訪町の新艇庫「AQUA(アクア)未来」の利用が始まった。当初は4月4日の完成記念式典に合わせて供用開始する予定だったが、新型コロナウイルス感染症の影響で延…
諏訪湖畔の新名所に 赤砂崎公園右岸広場オープン 2020.04.27
下諏訪町の砥川河口にある赤砂崎公園右岸広場が26日、供用開始され、親子連れを中心に大勢の利用者でにぎわった。2010年度の事業開始から10年。17年度までに整…
下諏訪町の新艇庫「AQUA未来」完成 2020.04.06
下諏訪町の新艇庫「AQUA(アクア)未来」が完成し、4日、記念式典が東赤砂の現地で開かれた。ボート競技など水上スポーツに親しむ従来の拠点機能に加え、災害時に水…
風情薫る新駅舎 下諏訪駅がリニューアル 2020.03.27
JR下諏訪駅のリニューアル工事が終わり26日、現地で竣工(しゅんこう)検査があった。御柱祭をイメージした造作の柱を設けるなど、下諏訪町の風情色濃い駅舎になった…
下諏訪北小アマゴ放流 教職員だけ児童いない「卒業式」 2020.03.05
下諏訪北小学校の児童たちが飼育していたアマゴが4日、諏訪大社下社春宮近くの砥川に放流された。新型コロナウイルス感染対策で臨時休校中のため、本年度は担当教職員だ…
諏訪湖場所実行委ら荒汐部屋の後援会発足 2020.02.17
下諏訪町で合宿を行い、住民との交流を続ける大相撲荒汐部屋を支援しようと15日夜、「諏訪湖後援会」が立ち上がった。同部屋の蒼国来関らを迎えて発足会を大社通りの門…