ニュース一覧
野鳥の魅力描く 八ケ岳美術館で片田好美さん水彩画展 2024.08.03
原村の八ケ岳美術館(原村歴史民俗資料館)で9月23日(月=振替休日)まで、茅野市蓼科在住の水彩画家・片田好美さんの展覧会「森と生きる」が開かれている。片田さん…
「TENOHA蓼科」きょうオープン 地域に開かれた拠点へ 2024.07.26
茅野市北山の東急リゾートタウン蓼科内にきょう26日、地域連携と環境配慮の価値発信拠点「TENOHA(テノハ)蓼科」がオープンする。旧別荘管理事務所を、地元住民…
蓼科のバラクラ フラワーショーがきょう開幕 2024.06.06
茅野市北山栗平の蓼科高原バラクライングリッシュガーデンできょう6日、英国園芸の祭典「フラワーショー」(実行委員会主催)が始まる。野鳥がさえずる庭園を「ショーガ…
新緑まぶしく 御射鹿池のカラマツ林 2024.05.17
○…春の開花のニュースが一段落し、諏訪地域は新緑がまぶしい季節を迎えている。茅野市奥蓼科のため池「御射鹿(みしゃか)池」ではカラマツが濃淡の緑色をまとい、風が…
メルヘン街道が開通 1市2町 観光シーズンのにぎわい願う 2024.04.19
昨年11月から冬季通行止めとなっていた茅野市と小海町、佐久穂町を結ぶ国道299号(メルヘン街道)の茅野市千駄刈から小海町千代里までの約13.8キロ区間が18日…
永明小中の新校舎完成 来月4日から利用開始 2024.03.16
茅野市が建て替えを進めていた、施設一体型小中一貫校の永明小学校永明中学校の新校舎が完成した。14日午後は引き取り式を開き、今井敦市長ら関係者が木材が香る校舎内…
「書き初め大賞」力作展示—きょうから岡谷で— 2024.02.17
市民新聞グループと、運営委員会が主催する第56回「書き初め大賞」の作品展がきょう17日、岡谷市のイルフプラザ3階カルチャーセンター催事場で始まる。前期と後期に…
鮮やかな寄せ植えで魅了—バラクラが来月末まで「らん展」— 2024.01.22
茅野市北山栗平の蓼科高原バラクライングリッシュガーデンは2月29日(木)まで、「らん展」を同園で開いている。カフェレストランのコンサバトリー(英国温室)に、オ…
-
過去2番目8600万円被害—茅野の男性「電話でお金詐欺」で— 2023.11.29
茅野署は28日、茅野市内の70歳代男性が総額8631万9972円をだまし取られる「電話でお金詐欺」(特殊詐欺)被害が発生したと発表した。県警によると、ことし県…
秋の装い照り映え—茅野市蓼科湖で紅葉盛り— 2023.11.03
茅野市郊外の蓼科高原にある「蓼科湖」で、紅葉が盛りだ。駐車場は連日、県内外からの車両でいっぱい。来訪者は散策を楽しみながら、湖面にも映り込むこの時季ならではの…