ニュース一覧
絵画キルト大賞 入賞、入選38点決まる 2018.11.21
諏訪市原田泰治美術館は20日、原田さんの絵画をモチーフにしたキルト作品を公募する第14回「絵画キルト大賞」の入賞、入選作品38点を発表した。最優秀賞は、「ふる…
「冬のほたる」輝く 荒神山イルミ来月9日まで 2018.11.13
辰野町の荒神山公園を彩るイルミネーションの催し「冬のほたる2018」が始まった。たつの未来館アラパ横の旧プール広場に、色とりどりのオブジェや蛍を演出した約1万…
闘病中の子どもにプレゼントを 秋の諏訪湖畔でサンタラン 2018.11.12
サンタクロースの衣装を着て諏訪湖畔を走ったり歩いたりして、参加費の一部を闘病中の子どもたちへのプレゼント代に充てるチャリティーイベント「Nagano Grea…
色鮮やかな秋を満喫 3寺連携で紅葉イベント 自慢の木々ライトアップ 2018.10.29
諏訪高島藩と縁が深い諏訪、茅野両市内の3寺が連携して開く紅葉イベント「お殿様が愛した諏訪紅葉三山めぐり」(実行委員会主催)が、27日から始まった。各寺では、辺…
南箕輪村の大芝高原でイルミフェスが開幕 2018.10.08
大芝高原を光のきらめきで彩る祭典「信州大芝高原イルミネーションフェスティバル」が6日夜、開幕した。さまざまな色の発光ダイオード(LED)電飾で工夫した300点…
下諏訪で「北欧音楽祭すわ2018」開幕 2018.10.07
諏訪地方ゆかりの世界的指揮者、故渡邉曉雄さんにちなむ「北欧音楽祭すわ2018」が6日、下諏訪総合文化センターで始まった。8日(月=祝日)までと21日(日)の全…
多彩なゲスト小津作品語る 茅野で蓼科高原映画祭 2018.09.30
日本映画界の巨匠、小津安二郎監督(1903〜63年)を顕彰する「小津安二郎記念蓼科高原映画祭」で29日、第21回記念セレモニーが茅野市民館マルチホールで開かれ…
小津安二郎記念・蓼科高原映画祭開幕 2018.09.23
蓼科高原を晩年の仕事場に据えた小津安二郎監督(1903〜63年)を顕彰する第21回「小津安二郎記念・蓼科高原映画祭」が22日に開幕した。初日は新星劇場で3本の…
諏訪熱く舞い踊れ! 600人が諏訪湖よさこい 2018.09.17
県内最大規模のよさこいイベント、第6回「諏訪湖よさこい—SuwaKoi—」は16日、岡谷市の諏訪湖畔で開いた。前回「雨でも開催できる祭り」を最優先に変更した会…
武田信玄の狼煙を再現 信濃から甲斐へリレー 2018.08.26
諏訪盆地の幾つかの山城跡から狼煙(のろし)がたなびき、戦国時代を思い起こすような光景が25日、再現された。「武田信玄狼煙リレー」のイベントで、諏訪地域では10…