ニュース一覧
19日に「ブラッククイズラリー」 大芝高原でハロウィーン 2024.10.16
南箕輪村観光協会は19日(土)午前10時から、「ハロウィンブラッククイズラリー」を村大芝高原で開く。観光誘客イベント「4SEASON FES BLACK」の関…
茅野に自転車「トライアル」パーク開所 2024.10.13
自然地形や人工の構造物を配したコース(セクション)を走行し、足着きや転倒なく走行できるかを競う自転車競技「トライアル」のパークが、茅野市豊平の八ケ岳エコーライ…
駒ケ根市で赤ソバ見頃 かれんなピンク一面に 2024.10.12
駒ケ根市赤穂の「ルビーの里エクステリアガーデン」の赤ソバが見頃を迎えている。かれんな花が畑一面をピンクに彩り、訪れた人の目を楽しませている。 同園は福祉・…
「イトカワ」「リュウグウ」の実物試料展示 「はやぶさ」「はやぶさ2」採取 2024.10.11
茅野市八ケ岳総合博物館で、日本の小惑星探査機「はやぶさ」と「はやぶさ2」が小惑星「イトカワ」と「リュウグウ」から採取した実物試料が展示されている。リュウグウの…
ジャスコ通りに人出 下諏訪商議所が産業まつり 2024.10.06
下諏訪商工会議所は5日、県道岡谷下諏訪線(通称ジャスコ通り)の一部区間を歩行者天国にし、「しもすわ産業まつり」(町共催、下諏訪市民新聞社など後援)を開いた。会…
桂由美さんの衣装美堪能 蚕糸博物館60周年記念でショー 2024.10.03
岡谷市は2日、4月に亡くなったブライダルファッションデザイナー桂由美さんの作品を集めた「トーク&ファッションショー」をカノラホールで開いた。岡谷蚕糸博物館の開…
ロボコンIN信州 高校生が自作機で挑む 2024.09.22
県内工業系高校生のロボットコンテスト「ROBOCON(ロボコン)IN信州2024」(県工業高等学校長会、同実行委員会主催)は21日、下諏訪町体育館で開いた。メ…
伊那食品工業が寒天をアートに 29日まで展示会 2024.09.21
寒天メーカーの伊那食品工業(伊那市西春近)は29日(日)まで、寒天を使ったアート作品の展示会を隣接する同社複合商業施設「モンテリイナ」で開いている。幅広い用途…
みのわナイトウォーク 夜景や田園風景楽しむ 2024.09.17
箕輪町と町教育委員会主催の「みのわナイトウォーク」が14日夜、松島のみのわ天竜公園発着で開かれた。町内を中心に、県内外の幼児から80歳代まで792人が参加。澄…
「ほどほどの田舎暮らし」を 箕輪で 移住体験ツアー 2024.09.15
箕輪町は15日までの2日間、県外の移住希望者などを対象にした「ほどほどの田舎暮らし 移住体験ツアー」を開いている。東京都や愛知県から4組10人が参加。1泊2日…
トップ
ニュース
新聞案内
各種案内
会社情報
お問合せ

