ニュース一覧
「限定」に揺さぶられる心 2024.12.24
「かわいい!」。取材中に目に留まったのはトナカイかと思いきやVC長野トライデンツのマスコット、コヨーテをモチーフにした「グロッテ」の縫いぐるみ。南箕輪村開発公…
氏神社のちょうちん 2024.12.23
寒さ厳しくなる夕暮れから、柔らかな光が周囲を包む竹ちょうちん。諏訪市中洲福島新町の住民有志たちが氏神社に飾り付け、来年の小正月まで地域の拠点を彩る。かつての新…
イルミで年末の防犯、事故防止アピール 2024.12.23
諏訪警察署の年末恒例のイルミネーション。4000球の光で大みそかまでの年末特別警戒と年末の交通安全運動をアピールし、防犯や無事故を呼びかける。特殊詐欺が多様化…
ふるさとCM大賞 下諏訪町PR映像が優秀賞 協力隊とクリエーター制作 下諏訪の魅力 30秒に凝縮 2024.12.23
下諏訪町の地域おこし協力隊と、映像クリエイターの藤原武徳さん(37)=星が丘=が手がけた町のPR映像作品が、第24回「abn・八十二 ふるさとCM大賞NAGA…
「源氏物語」諏訪家本写本の活字化へ〜市民参加のプロジェクト始動〜 2024.12.22
諏訪市博物館は、収蔵する高島藩諏訪家伝来の「源氏物語」写本全54冊を活字化するプロジェクトを立ちあげ、21日には作業に協力する市民向けの説明会を開いた。写本に…
地域と共に節目祝う 富士見駅開業120周年 2024.12.22
JR東日本長野支社は21日、開業120周年を迎えたJR富士見駅(富士見町)で記念イベントを行った。長野—富士見駅間で、臨時快速列車「リゾートビューしらかば」を…
旧岡谷市役所庁舎 床暖用器具を発見 耐震化完了 見学会も計画 2024.12.21
岡谷市が、国登録有形文化財の旧市役所庁舎で進めていた耐震補強工事が今月に完了した。併せて、施設内を1936年の完成当時の雰囲気に近づけるための復元作業も実施。…
下諏訪商連が事業停止 地裁諏訪支部に自己破産申し立て しもすわカードや商品券の利用中止 2024.12.21
下諏訪町内の小売店などでつくる事業協同組合下諏訪商連(商連)が19日で全ての事業を停止し、20日付で自己破産の申し立てを、長野地裁諏訪支部に行った。加盟店やコ…
エアガン楽しむバー開店 辰野町に大人の遊び場 2024.12.20
辰野町の下辰野商店街に、エアガンを楽しむことができる「シューティングカフェ&バーゼロポイント」がオープンした。愛好者が夜な夜な訪れてトリガーを引いたり、的を目…
JR富士見駅開業120周年 21日に記念イベント 2024.12.19
JR富士見駅(富士見町)が21日(土)、開業120周年を迎える。1904(明治37)年に開業し、県内の中央東線で最古の駅という。当日は現地で記念イベント(JR…