ニュース一覧
横河川の桜開花 近年で最も早く 2021.03.30
岡谷市と市観光協会は29日、横河川沿いの桜の開花を宣言した。市によると2018年と昨年の4月2日を抜き、近年で最も早く「3月の開花宣言は恐らく初」(市担当者)…
早春の花が来訪者歓迎〜きょうまでザゼンソウ祭り〜 2021.03.28
23回目を迎えた「ザゼンソウ祭り」(矢ノ沢同好会など主催)がきょう28日まで2日間、諏訪市豊田の有賀峠頂上付近の「ザゼンソウの里公園」で開かれている。木道の更…
大城山にカメラ台 自撮りスポット観光協会がPR 2021.03.23
辰野町観光協会は、本年度の観光推進事業で、大城山展望台にカメラスタンドを設置した。伊那谷を一望する標高1027㍍の山頂に「自撮りスポット」を設け、インターネッ…
幼鳥1羽どうしたの? 武井田川にコハクチョウ 2021.03.22
諏訪市の武井田川に、コハクチョウの幼鳥1羽が北帰行せずとどまっている。観察を行う諏訪湖白鳥の会は「何か事情があるのか」と気に掛けつつ、ストレスを与えないよう静…
母校跡地で記念撮影 旧岡谷小で過ごした最後の学年 2021.03.20
2015年度いっぱいで神明、岡谷田中両校に統合された旧岡谷小。本年度は、同校で過ごした最後の世代となる当時の1年生も卒業の時を迎えた。工事が進められる…
洗浄機に自社ブランド 平出精密 県の支援受け 2021.03.15
精密板金加工、洗浄機開発・販売などの平出精密(本社・岡谷市今井)は、自社ブランド部品洗浄機「VORTENRYU(ボルテンリュウ)」を開発した。これまでは顧客ご…
下諏訪町第六区有志 模擬御柱用材を伐採 2021.03.08
下諏訪町第六区の有志でつくる模擬御柱会は7日、樋橋地籍の私有林で、諏訪大社下社御柱祭木落し坂上に設置する模擬御柱用材の伐採を行った。模擬御柱は、下社山出し終了…
新型コロナワクチン優先接種開始 諏訪地域4病院医療従事者ら 2021.03.07
諏訪地域で6日、新型コロナウイルスワクチンの医療従事者への優先接種が始まった。今後、行われる一般への接種に向けた訓練も兼ね、同日は基本型接種施設(超低温冷凍庫…
マンホールカード人気 県外収集家も多く追加発注 2021.03.06
岡谷市が初めて作った「マンホールカード」の配布が順調だ。市花ツツジを色鮮やかにあしらった下水道マンホールぶたを図柄に採用し、昨年11月から希望者に無料で渡す。…
ロケ地 清陵で写真展 4月公開映画の撮影風景 2021.03.04
4月9日(金)公開の映画「砕け散るところを見せてあげる」のロケ地となった諏訪清陵高校で、映画の撮影風景を収めた写真36枚が展示された。1年生の時にエキストラと…