ニュース一覧
第51回書き初め大賞 きょうから岡谷で作品展 2019.02.22
市民新聞グループ(7紙)、運営委員会主催の第51回「書き初め大賞」の作品展がきょう22日から岡谷市中央町のイルフプラザ3階カルチャーセンターで始まる。前期、後…
冊子参考に進路学習企業と高校生つなぐ 2019.02.20
市民新聞グループ(7紙)は19日、諏訪地域の高校2年生を対象に、1月に発行した中南信企業紹介冊子「TSUNAGU(つなぐ)」掲載企業による企業勉強会を諏訪市文…
昆虫食の文化と可能性探る 伊那でシンポ 2019.02.19
広がる可能性 県上伊那地域振興局は17日、「美味(おい)しい昆虫シンポジウム」を伊那市創造館で開いた。約130人が参加し、近年再び注目を集めている昆虫食の可能…
赤い果肉のリンゴ開発 信大農学部伴野潔教授 2018.10.13
信州大学農学部の伴野潔教授(63)=果樹園芸学=は11日、異なる2種類の赤果肉原因遺伝子を持つ「スーパー赤果肉リンゴ」を開発したと発表した。果肉がほぼ真っ赤に…
諏訪熱く舞い踊れ! 600人が諏訪湖よさこい 2018.09.17
県内最大規模のよさこいイベント、第6回「諏訪湖よさこい—SuwaKoi—」は16日、岡谷市の諏訪湖畔で開いた。前回「雨でも開催できる祭り」を最優先に変更した会…
伊那市創造館で終戦直後の「黒塗り掛図」初公開 2018.08.16
伊那市創造館は開催中の第21回企画展、明治150年記念「学校のはじまり、はじめて博覧会」で、終戦直後に使われた「黒塗り掛図」を初公開している。戦中戦後の学校教…
最優秀賞は上岡強太さん 2018.07.02
最優秀賞は上岡強太さん(栃木県) 団体の部は愛知県の「打乱漢獅闘(ダラカンシード)」 「世界和太鼓打ち比べコンテスト」は1日、岡谷市長地権現町の県男女共同参画…
-
返礼品に花火大会桟敷席 諏訪市ふるさと納税 2018.06.14
諏訪市は、ふるさと納税「信州諏訪ふるさと寄付」の返礼品に、8月15日(水)の第70回「諏訪湖祭湖上花火大会」のペア桟敷席を加えた。諏訪湖の花火の桟敷席を返礼品…
入笠牧場で乳牛の放牧始まる 2018.06.14
JA上伊那が管理運営する伊那市高遠町の入笠牧場で13日、牛の入牧が始まった。上伊那、信州諏訪、みなみ信州の各JA管内にある畜産農家で飼育されている生後6カ月以…
高遠の庭園バラ咲き誇る しんわの丘で24日まで祭り 2018.06.02
伊那市高遠町のしんわの丘ローズガーデンで24日(日)まで、バラ祭りを行っている。初日は午前9時からオープニング式を開き、プレゼント抽選会やイ〜ナちゃんカルテッ…