ニュース一覧
子どもの力作1269点を審査 父の絵・母の絵絵画展 2018.05.25
市民新聞グループ(7紙)主催の第42回父の絵・母の絵絵画展(県教育委員会、7市町村教委など後援)の審査会が24日、岡谷市の新屋敷会館で行われた。諏訪、上伊那地…
八代亜紀さんの絵画展 信州高遠美術館で来月20日まで 2018.04.20
伊那市高遠町の信州高遠美術館で「八代亜紀絵画展—アートの世界—」(市民新聞グループ=本紙など7紙=など後援)が開かれている。本業である歌手のほか、画家としても…
シャトルバス運行始まる 長谷駐車場〜分杭峠 2018.04.13
全国的に知られるパワースポット、伊那市の分杭峠で、麓の長谷の駐車場と峠を結ぶシャトルバスの運行が始まった。県内や中京圏、首都圏などから連日多くの観光客らが訪れ…
「青年部米」が完成 伊那商議所のコシヒカリ 2017.10.26
伊那商工会議所青年部が栽培したコシヒカリの「青年部米」が完成した。28日(土)に伊那市のセントラルパークで開くイベント「ハロウィンなday&night2017…
諏訪圏工業メッセ開幕 過去最多422社が出展 2017.10.20
諏訪圏工業メッセ2017=6市町村の商工会議所・商工会などでつくる実行委員会主催、市民新聞グループ(7紙)など後援=が19日、諏訪湖イベントホール(旧東洋バル…
ローメンとプロレス コラボ企画盛況 2017.10.17
伊那ローメンズクラブ設立20周年と信州プロレスリング10周年記念大会のコラボ企画、ローメン秋祭り・無茶フェスin伊那が14日、伊那市民体育館であった。「ローメ…
推しの一冊で勝負! 岡谷でビブリオバトル 2017.10.10
ゲーム感覚を取り入れた書評合戦「全国大学ビブリオバトル」2017首都決戦地区予選会と諏訪圏高校生大会が8日、岡谷市銀座のレイクウォーク岡谷であった。学生5人、…
諏訪湖よさこい 雨粒はね返す演舞 2017.09.18
県内最大規模のよさこいイベント、第5回「諏訪湖よさこい—SuwaKoi—」が17日、岡谷市の諏訪湖畔などで開かれた。秋雨前線や台風接近の影響で、会場を一部変更…