ニュース一覧
辰野町24年前のタイムカプセル開封 2024.06.11
辰野町役場ロータリーで9日、2000年に埋められたタイムカプセルの開封式があった。納められていたのは、当時の小中学生らが21世紀を夢見てつづった作文1892通…
ふわり舞う 初夏の光跡 「信州辰野ほたる祭り」きょう開幕 2024.06.08
辰野町の初夏の風物詩、第76回「信州辰野ほたる祭り」はきょう8日、国内随一のゲンジボタルの名所として知られる辰野ほたる童謡公園を主会場に9日間の日程で始まる。…
辰野町蛍の発生 少ない見込み 企画会議で町が示す 2024.05.29
辰野町内で6月8日(土)〜16日(日)に開く第76回「信州辰野ほたる祭り」の企画会議は28日、町役場で開き、事務局の町が辰野ほたる童謡公園のゲンジボタルの成虫…
カブトムシ育つ公園へ 辰野南小支援ボランティアが環境づくり 2024.05.22
辰野南小学校が体験学習の場として活用する北大出公園で、学校支援ボランティアがカブトムシの幼虫が育ちやすい環境づくりを進めている。児童が自然に親しみ、ふるさとの…
ピンクに染めるフクロナデシコ 辰野町樋口で見頃 2024.05.21
辰野町樋口の畑で、フクロナデシコが見頃を迎えている。遊休農地を解消する狙いで、近くに住む男性(75)が地権者と協力して栽培。ハート型のかれんな花弁が13㌃をピ…
辰年缶バッジ人気 ガチャ奏功5000個突破 2024.05.16
辰野町の辰(たつ)年記念のロゴマーク入り缶バッジの販売個数が5000個を超えた。3月5日にガチャガチャ(カプセル玩具販売機)を町内2カ所に設置したのを皮切りに…
小野酒造店 苦境乗り越え160周年 2024.04.30
辰野町小野にある「夜明け前」蔵元の小野酒造店は、ことし創業160周年を迎える。さまざまな変化やコロナ禍を乗り越えての節目に、6代目の小野能正社長(66)は「飲…
アラパでキックバイクの大会 キッズライダー疾走 2024.04.28
辰野町荒神山公園の「たつの未来館アラパ」できょう28日までの2日間、キックバイクの大会「ALAPAごーごースプリングカップ2024」が開かれている。駐車場に設…
満開の桜に心躍り 辰野町荒神山公園催し多彩に 2024.04.15
辰野町荒神山公園で13日、桜の見頃に合わせたイベントが2日間の日程で始まった。町観光協会の第30回「荒神山公園さくら祭り」の一環で、音楽ステージやマルシェを企…
移動販売で能登支援 震災で町内に移住の夫婦 2024.04.11
能登半島地震の被災地、石川県羽咋市に住んでいた遠藤郷二さん(58)と真紀子さん(58)夫婦が辰野町に移り住んだ。震災で家屋は損傷し、なりわいにする移動販売も思…