ニュース一覧
蔵を学生の遊び場に ネットで資金集め開始 2024.07.02
辰野町羽場のシェアハウス「Hinatabocco(ひなたぼっこ)田舎暮らし」が、離れの蔵を学生の遊び場に改修しようと、インターネット上で資金を集めるクラウドフ…
辰野町宮木にピザ店 あすオープン 2024.06.30
辰野町宮木の伊那富橋近くに7月1日(月)、ナポリピザの「薪(まき)窯ピッツェリア メリオ」がオープンする。まちづくりの合同会社「トビチカンパニー」(下辰野)の…
辰野町宮木地区で砂防えん堤完成 2024.06.18
県伊那建設事務所(伊那市)が、辰野町宮木地区に建設していた砂防えん堤が完成した。土砂災害警戒区域に指定される楡沢の下流域の民家236戸を守る。16日、完成報告…
「父の絵・母の絵絵画展」始まる 23日までイルフプラザで 2024.06.15
市民新聞グループが主催する第回「父の絵・母の絵絵画展」(諏訪信用金庫特別協賛、カネジョウ協賛、県教育委員会など後援)がきょう15日、岡谷市中央町のイルフプラ…
ひこねのりおさんのステッカー付き前売り券発売へ 辰野美術館 2024.06.13
辰野美術館は、7月から開くアニメーターひこねのりおさんの展覧会の前売り券を、15日(土)から同館で販売する。スナック菓子の「カールおじさん」などのさまざまなキ…
辰野町24年前のタイムカプセル開封 2024.06.11
辰野町役場ロータリーで9日、2000年に埋められたタイムカプセルの開封式があった。納められていたのは、当時の小中学生らが21世紀を夢見てつづった作文1892通…
ふわり舞う 初夏の光跡 「信州辰野ほたる祭り」きょう開幕 2024.06.08
辰野町の初夏の風物詩、第76回「信州辰野ほたる祭り」はきょう8日、国内随一のゲンジボタルの名所として知られる辰野ほたる童謡公園を主会場に9日間の日程で始まる。…
辰野町蛍の発生 少ない見込み 企画会議で町が示す 2024.05.29
辰野町内で6月8日(土)〜16日(日)に開く第76回「信州辰野ほたる祭り」の企画会議は28日、町役場で開き、事務局の町が辰野ほたる童謡公園のゲンジボタルの成虫…
カブトムシ育つ公園へ 辰野南小支援ボランティアが環境づくり 2024.05.22
辰野南小学校が体験学習の場として活用する北大出公園で、学校支援ボランティアがカブトムシの幼虫が育ちやすい環境づくりを進めている。児童が自然に親しみ、ふるさとの…
ピンクに染めるフクロナデシコ 辰野町樋口で見頃 2024.05.21
辰野町樋口の畑で、フクロナデシコが見頃を迎えている。遊休農地を解消する狙いで、近くに住む男性(75)が地権者と協力して栽培。ハート型のかれんな花弁が13㌃をピ…