ニュース一覧
諏訪湖祭湖上花火チケット31日まで 市民先行受け付け開始 2023.05.09
第75回諏訪湖祭湖上花火大会のチケット受け付けが8日、諏訪市民先行で始まった。新型コロナウイルス感染症の影響で中止や分散開催が続いていたため、大会形式での実施…
塩嶺小鳥バス 70年目の発車 2023.05.08
岡谷市郊外の塩嶺小鳥の森で、野鳥観察を楽しむ「小鳥バス」が7日、本年度の運行を開始した。1954年に始まった早朝の探鳥会はことしが70年の節目。あいにくの小雨…
節目の笑顔華やか 市「二十歳のつどい」 2023.05.07
第1回「諏訪市二十歳のつどい」が6日、市文化センターで開かれた。対象者461人のうち325人が出席。20歳を迎えた社会人や学生でつくる実行委員会の主催で、新た…
鮮やかさ最高潮 鶴峯公園で「つつじ祭り」 2023.05.05
中部地方一のツツジの名所といわれる鶴峯公園(岡谷市川岸上)で14日(日)まで、「つつじ祭り」が開かれている。ことしは4年ぶりに、週末の露店や地元ボランティアグ…
造立700年重み共有 「木造十一面観音立像」記念祭が開幕 2023.05.03
辰野町上島にある国重要文化財「木造十一面観音立像」の造立700年祭が2日、始まった。毎年5月の例祭に合わせて企画。観音像の御開帳に加え、僧侶や実行委員らによる…
諏訪湖博物館で信玄ゆかりの「諏訪法性兜」実物公開 2023.05.02
下諏訪町諏訪湖博物館・赤彦記念館で7日(日)まで、戦国武将・武田信玄ゆかりの「諏訪法性兜(すわほっしょうのかぶと)」の実物が見られる。通常はレプリカが展示され…
下諏訪町図書館「こども未来バス」再開 2023.05.01
下諏訪町図書館前のあすなろ公園にある「こども未来バス」の利用が6日(土)、再開する。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年からほぼ閉鎖していたが、…
岡谷の歴史と文化再発見 4年ぶり「シルクフェア」 2023.04.30
コロナ禍による3年間の中止を経て4年ぶりになる第27回「シルクフェアinおかや2023」が29日、岡谷蚕糸博物館など市内10会場で開かれた。各会場で多彩なイベ…
「教科書に見る製糸業」展 シルクフェアに合わせ開催 2023.04.28
29日(土=祝日)に市内10会場で行われる「シルクフェアin岡谷」で、岡谷近代化産業遺産を伝える会(宮坂春夫会長)は、中央町の喫茶「ほっとサロン心和」で「教科…
諏訪シネマズ第5号に認定〜是枝監督の映画「怪物」〜 2023.04.27
諏訪地方観光連盟(会長・金子ゆかり諏訪市長)は26日、是枝裕和監督の映画「怪物」を諏訪地方との関連が強く、観光振興などにつながる作品「諏訪シネマズ」の第5号に…