ニュース一覧
伊那食品工業が寒天をアートに 29日まで展示会 2024.09.21
寒天メーカーの伊那食品工業(伊那市西春近)は29日(日)まで、寒天を使ったアート作品の展示会を隣接する同社複合商業施設「モンテリイナ」で開いている。幅広い用途…
街中で多彩な表現活動 アートフェス開幕あすまで 2024.09.14
県内外の芸術家、表現者ら約100人が参加する複合アートイベント「おかやアートフェスティバルMIX2024」が13日、3日間の日程でテクノプラザおかやなど市内3…
アートフェスあす開幕 県内外から芸術家ら100人集結 2024.09.12
県内外から約100人の芸術家や、表現者が集う複合アートイベントが13日(金)、岡谷市内3会場で始まる。アートの定着や振興に取り組むNPO法人アルボグランデ(諏…
車廃ガラスをアートに ガラスの里×豊田×作家 2024.09.11
ほとんどが再生されていない自動車廃ガラスや金属部品を材料にしたガラスのアート作品が12日(木)から、諏訪市豊田のSUWAガラスの里美術館で展示される。車に戻す…
カノラホールで新企画「クラシック探訪」 14日はイタリア音楽 2024.09.06
岡谷市カノラホールは、14日(土)午後2時から独自企画「カノラ探偵事務所クラシック探訪」の第1回として「芸術の発祥、イタリアの情熱」を開く。音楽評論家の真嶋雄…
辰野美術館の「ひこねのりお展」 缶バッジ作り楽しんで 2024.09.05
辰野美術館は開催中の特別展「ひこねのりお展」の関連イベントで、オリジナルの缶バッジを作るワークショップ(WS)を開いている。辰野町に関連したイラスト16種類を…
武井武雄の生誕130年記念でシンポジウム15日 2024.09.01
岡谷市出身の童画家・武井武雄(1894〜1983年)の生誕130年を記念したシンポジウムが15日(日)午後1時15分から、カノラホールで開かれる。「武井芸術の…
武井武雄生誕130年を記念して手芸図案集を復刊 2024.08.27
イルフ童画館は、岡谷市出身の童画家・武井武雄(1894〜1983年)の手芸図案集を復刊させた。刺しゅう作家が実際に刺した作品や解説などを加え、2016年に刊行…
康耀堂美術館が夏の収蔵品展 2024.08.26
茅野市豊平の京都芸術大学付属康耀堂美術館(茅野市)で9月5日(木)まで、夏のコレクション展「水と峰」が開かれている。森を育む水や雄大な山など自然を感じられる近…
蚕糸博 ドレス、再現アトリエ並ぶ 桂由美さん企画展 2024.08.23
4月に逝去したブライダルファッションデザイナー桂由美さんの作品を集めた企画展「Yumi Katsuraの世界」が22日、岡谷蚕糸博物館で始まった。ドレス8点を…