ニュース一覧
下諏訪町 新マンホールカード発行へ アトムと春宮モチーフ 26日から「よいさ」で配布 2024.07.05
下諏訪町の宮坂徹町長は4日、アニメキャラクター「鉄腕アトム」を描いたデザインマンホールふた2種類のうち、諏訪大社下社春宮がモチーフの絵柄について、マンホールカ…
26〜28日に伊那VALLEY映画祭 2024.07.05
伊那谷に関わりがある映画を楽しむ「伊那VALLEY映画祭」(実行委員会主催)は26日(金)〜28日(日)、伊那市のかんてんぱぱ西ホールで開く。地域の文化、歴史…
岡谷南高放送部全国へ 参加した全7部門で出場 2024.07.04
岡谷南高校放送部が、22日(月)から東京都で開く第71回「NHK杯全国高校放送コンテスト」出場を決めた。6月に長野市であった県大会で、参加した全7部門で全国切…
菓子でも岡谷アピール 武井武雄生誕130年でコラボ商品 2024.07.03
岡谷市出身の童画家、武井武雄の生誕130年を記念し、イルフ童画館と和洋菓子製造、販売のヌーベル梅林堂(岡谷本店・中央町)が武井作品をあしらったコラボ商品を作っ…
和太鼓打ち比べコン文科大臣賞 一人打ち上龍さん(栃木県)が受賞 2024.07.01
全国の打ち手が腕を競い合う「世界和太鼓打ち比べコンテスト」の本選が30日、カノラホールであった。「一人打ち」は前日の予選を勝ち抜いたジュニア8、男子12、女子…
伊那アルプス美術館が再開 1日から「垣内カツアキ近作展」 2024.06.28
箕輪町富田、伊那アルプス美術館の館主で洋画家・垣内カツアキさん(89)=辰野町=が7月1日(月)から、同館で近作展を始める。大病を患って昨年3月から休館してい…
「父の絵・母の絵絵画展」始まる 23日までイルフプラザで 2024.06.15
市民新聞グループが主催する第回「父の絵・母の絵絵画展」(諏訪信用金庫特別協賛、カネジョウ協賛、県教育委員会など後援)がきょう15日、岡谷市中央町のイルフプラ…
「武井武雄の世界」切手に 岡谷市内郵便局 生誕130年記念し制作 2024.06.12
岡谷市内の郵便局は、市出身の童画家武井武雄の生誕130年を記念し、作品をデザインしたオリジナルフレーム切手「武井武雄の世界」を作った。イルフ童画館が制作協力し…
信州高遠美術館で江崎孝坪生誕120年展 2024.06.07
伊那市高遠町出身の日本画家、江崎孝坪の生誕120年展が、信州高遠美術館(伊那市)で開かれている。新たに同館収蔵となった戦争画「基地」を含むびょうぶ、軸装、額装…
蓼科のバラクラ フラワーショーがきょう開幕 2024.06.06
茅野市北山栗平の蓼科高原バラクライングリッシュガーデンできょう6日、英国園芸の祭典「フラワーショー」(実行委員会主催)が始まる。野鳥がさえずる庭園を「ショーガ…