ニュース一覧

  • 優勝決定戦26日 全国新作花火チャレンジカップ2025   2025.10.24

     諏訪湖の全国新作花火大会をリニューアルした「全国新作花火チャレンジカップ2025」は26日(日)午後5時半から、優勝決定戦を諏訪市の諏訪湖畔で開く。9月の予選…

  • 箕輪町で「もみじ湖紅葉祭り」あすから   2025.10.24

     約1万本のモミジが植わる箕輪ダム「もみじ湖」周辺で、25日(土)〜11月9日(日)に「もみじ湖紅葉祭り」(箕輪町観光協会主催)が開かれる。23日時点では数本の…

  • 岡谷市の「榎垣外遺跡」に焦点 「大昔調査会」などまち歩きや特別展示   2025.10.24

     一般社団法人「大昔調査会」(諏訪市)などは奈良、平安時代に諏訪地方の中心地だったとされる岡谷市長地の「榎垣外(えのきがいと)遺跡」に焦点を当てた企画を行ってい…

  • 108段に挫折   2025.10.23

     上伊那地域にある短期大学構内の屋外階段。昨年、取材で訪ねた時に短大の関係者から「108段です」と聞いた。たまたまなのか、煩悩の数と一緒。先日、再び取材で訪ねた…

  • 26日横川峡紅葉まつり 辰野町川島で   2025.10.23

     辰野町川島の魅力を紅葉シーズンに合わせて発信する「横川峡紅葉まつり」が26日(日)午前10時〜午後2時、川島の入浴、宿泊施設「かやぶきの館」で開かれる。地域住…

  • 怪獣8号限定グッズ 分杭峠の登場記念し伊那市が作成   2025.10.23

     人気アニメ「怪獣8号」で伊那市と大鹿村の境にある分杭峠が舞台の一つに扱われ、テレビ放送もされたことを記念し、市観光協会は市内限定販売の関連グッズを作った。ファ…

  • 「つめた~い」はずがないと思いきや…   2025.10.22

     残暑が厳しかった時、取材の合間に立ち寄った自販機で目を疑う商品を発見。さすがに「つめた~い」はずがないと思い、よく見ると「冷製」の2文字。気にはなったが、喉を…

  • 子どもの未来考える キャリア教育かみいな交流会   2025.10.22

     上伊那地域の住民が子どもたちのキャリア形成や関わり方を考える「キャリア教育かみいな交流会」が21日、辰野町民会館で開かれた。上伊那8市町村の産学官を構成団体に…

  • 25、26日手づくり市 諏訪地域のクラフト作家が諏訪市に出店   2025.10.22

     第15回「諏訪6市町村手づくり市」(同実行委員会主催)は25(土)26(日)両日、午前10時から午後4時まで、JR上諏訪駅前のアーク諏訪2階テラスと駅を挟んだ…

  • 八島湿原 秋刻々と 高原の植物色づく 下諏訪町   2025.10.21

     下諏訪町を代表する観光地の一つ、八島湿原で秋が深まっている。八島ケ池には秋の空が映り込み、褐色の草紅葉が周辺を取り囲む。訪れた人は高原のすがすがしい風を感じつ…

¥n