ニュース一覧
武井武雄生誕130年を記念して手芸図案集を復刊 2024.08.27
イルフ童画館は、岡谷市出身の童画家・武井武雄(1894〜1983年)の手芸図案集を復刊させた。刺しゅう作家が実際に刺した作品や解説などを加え、2016年に刊行…
阿部知事 諏訪湖泳ぐ 「泳ぎたくなる」環境へ、可能性と改善余地 2024.08.24
阿部守一知事は23日、下諏訪町赤砂崎の砥川河口近くの諏訪湖を泳いだ。3年前から、現状把握などを兼ね、遊泳を続ける地元選出県議らの誘いで実現。諏訪湖は環境省の基…
蚕糸博 ドレス、再現アトリエ並ぶ 桂由美さん企画展 2024.08.23
4月に逝去したブライダルファッションデザイナー桂由美さんの作品を集めた企画展「Yumi Katsuraの世界」が22日、岡谷蚕糸博物館で始まった。ドレス8点を…
岡谷花火まつり ランタンと共演 幻想的 2024.08.17
第57回「岡谷花火まつり」が16日、湖畔公園多目的広場であった。環境面への配慮から、2019年で取りやめとなった本紙主催「一千灯とうろう流し」の演出面を…
太鼓まつり開幕 「原点回帰」先人に感謝 2024.08.14
岡谷の夏を彩る市民祭、第55回「岡谷太鼓まつり」が13日、本会場のイルフプラザ平面駐車場などで開幕した。新型コロナ禍に伴う3年間の中止を挟み、「復活」を遂げた…
水耕栽培で高麗人参 岡谷市湊の企業あすから一般販売 2024.08.11
岡谷市で、漢方などとして知られる高麗人参(にんじん)の水耕栽培が行われている。新農法開発や薬草栽培、販売の「光変換光合成促進農法」が2月、湊の本社社屋に工場を…
深緑にオレンジ色映え 出早公園でキツネノカミソリ開花 2024.08.09
岡谷市長地出早の出早公園で、キツネノカミソリが咲いている。茂る夏草の深緑に、オレンジの花が鮮やかに映える。横川、中村、中屋の西山田3区の有志でつくり、公園の整…
灯籠並ぶ岡谷の風物詩「諏訪湖おくり火」16日 2024.08.08
岡谷市仏教会は16日(金)午後7時から、先祖や亡き家族を供養する盆の法要「諏訪湖おくり火」を岡谷湖畔公園多目的広場で開く。戦後間もない1951年から続いた本紙…
岡谷太鼓まつり企画ステージ 岡谷東高校書道部が書で協力へ 2024.08.06
岡谷東高校書道部が13(火)14(水)両日の市民祭、第55回「岡谷太鼓まつり」で、5年ぶりに復活する企画ステージに協力する。同ステージのテーマ「響榮(きょうえ…
VC長野が小中学生バレーボールクリニック 2024.07.21
岡谷市教育委員会は20日、10月に開幕するバレーボールSVリーグに参戦する男子のVC長野トライデンツ(南箕輪村)によるクリニックを市民総合体育館で開いた。小中…