ニュース一覧
濃いピンク華やかに 岡谷市塚間川沿い八重桜見頃 2024.04.28
岡谷市の塚間川沿いの八重桜が見頃を迎えた。濃いピンク色の大振りな花が風に揺れ、道行く人を楽しませている。市内では29日、蚕糸業の歴史や文化を発信する「シルクフ…
国内初一対で発見「矢柄研磨器」国重文の指定目指す 2024.04.25
岡谷市教育委員会は本年度、岡谷丸山遺跡から2002年に出土した「矢柄研磨器」一対の国重要文化財指定を目指し、調査報告書の編集作業に着手する。縄文時代草創期の石…
棚田の情報発信へ 伊那市の山室と宮島酒店が協定 2024.04.24
伊那市高遠町の農事組合法人山室と、同市荒井の宮島酒店は23日、「棚田パートナーシップ協定」を結んだ。同市高遠町の「山室の棚田」の情報発信などをする目的で、同組…
地元ガチャ人気じわり—大芝高原で魅力PRに一役— 2024.04.20
南箕輪村の大芝高原に村観光協会が設置しているガチャガチャ(カプセルトイ)が、ひそかな人気だ。玩具の材料に同高原のアカマツを使ったり、村のマスコットでアカマツの…
頭上覆う春色 横河川沿い花回廊 「桜まつり」21日まで延長 2024.04.16
岡谷市の横河川沿いの桜並木が見頃を迎えた。市が開花宣言をした9日以降、続いた暖かさで一気に盛りに。約400本が植わる両岸約4キロに、淡いピンク色の花回廊が出現…
「天下第一」桜花爛漫—高遠城址公園で満開— 2024.04.12
「天下第一の桜」として知られる伊那市高遠町の高遠城址(じょうし)公園の約1500本のタカトオコヒガンザクラが11日、満開となった。市が発表した。桜花爛漫(らん…
高遠城址公園で開花宣言—「さくら祭り」始まる— 2024.04.06
伊那市は5日、同市高遠町の高遠城址(じょうし)公園にあるタカトオコヒガンザクラの開花を宣言した。平年より3日遅く、観測史上最も早かった昨年より11日遅い。宣言…
鮮やかな寄せ植えで魅了—バラクラが来月末まで「らん展」— 2024.01.22
茅野市北山栗平の蓼科高原バラクライングリッシュガーデンは2月29日(木)まで、「らん展」を同園で開いている。カフェレストランのコンサバトリー(英国温室)に、オ…
待ちに待った初滑り 下諏訪町秋宮リンクが今季オープン 2024.01.17
下諏訪町の諏訪大社下社秋宮近くにある「ふれあい広場秋宮スケートリンク」の一般開放が16日、始まった。5日に開放する予定だったが、暖冬などの影響で十分な結氷がな…
諏訪湖漁協が初市—タケタカ漁のコイ披露— 2024.01.09
諏訪湖漁業協同組合は8日朝、諏訪市渋崎の漁業センターでことしの初市を開いた。コロナ禍で中止が続き4年ぶり。早朝に「タケタカ(丈高)漁」で水揚げされたコイを早速…