ニュース一覧
下諏訪町第六区有志 模擬御柱用材を伐採 2021.03.08
下諏訪町第六区の有志でつくる模擬御柱会は7日、樋橋地籍の私有林で、諏訪大社下社御柱祭木落し坂上に設置する模擬御柱用材の伐採を行った。模擬御柱は、下社山出し終了…
新型コロナワクチン優先接種開始 諏訪地域4病院医療従事者ら 2021.03.07
諏訪地域で6日、新型コロナウイルスワクチンの医療従事者への優先接種が始まった。今後、行われる一般への接種に向けた訓練も兼ね、同日は基本型接種施設(超低温冷凍庫…
マンホールカード人気 県外収集家も多く追加発注 2021.03.06
岡谷市が初めて作った「マンホールカード」の配布が順調だ。市花ツツジを色鮮やかにあしらった下水道マンホールぶたを図柄に採用し、昨年11月から希望者に無料で渡す。…
ロケ地 清陵で写真展 4月公開映画の撮影風景 2021.03.04
4月9日(金)公開の映画「砕け散るところを見せてあげる」のロケ地となった諏訪清陵高校で、映画の撮影風景を収めた写真36枚が展示された。1年生の時にエキストラと…
沢底で福寿草見頃 2021.02.26
辰野町沢底で、春を告げる福寿草が見頃を迎えている。畑や民家裏の土手など、あちらこちらに群生し、陽光を浴びた黄色い花は色鮮やか。コロナ禍で「沢底福寿草まつり」は…
上野大根 たくあん漬け箱詰め始まる 2021.02.24
信州の伝統野菜に認定される上野大根「諏訪湖姫」のたくあん漬けの箱詰め作業が23日、豊田上野の加工所で始まった。昨年11月中から漬け込んだたくあんは、約1万4千…
「バジとあかいボール」発刊 日本童画大賞絵本部門の受賞作品 2021.02.21
第10回「武井武雄記念 日本童画大賞」(岡谷市、イルフ童画館主催)絵本部門の大賞作品「バジとあかいボール」がフレーベル館(東京都)から出版された。同社…
建御柱を氏子の手で 「本来の姿」回帰、連合会発足 2021.02.20
2022(令和4)年の諏訪大社御柱祭へ、岡谷御柱建方連合会が立ち上がった。戦後から10(平成22)年まで有志でつくる団体が担い、この団体の解散に伴って前回16…
渓流釣りの季節が到来〜上川・宮川水系で解禁〜 2021.02.18
上川・宮川水系の渓流釣りが16日に解禁された。諏訪東部漁業協同組合事務所前の上川では午前9時に魚の公開放流が行われ、待ちわびた太公望たちが一斉に釣り糸を垂らし…
保管用冷凍庫が到着 新型コロナワクチン接種へ県内26施設 2021.02.16
県が3月中の開始を目指す医療従事者への新型コロナウイルスワクチン接種へ、15日までに県内の医療機関など26施設にワクチン保管用の超低温冷凍庫(ディープフリーザ…