ニュース一覧

  • 辰野町と鋸南町 友好の証しで桜植樹   2019.03.21

     友好都市提携から30周年を迎えた辰野町と千葉県鋸南(きょなん)町は20日、荒神山公園で記念植樹をした。節目の記念事業の一環で、鋸南から白石治和町長ら9人が来町…

  • 辰野町消防団 操法・吹奏大会取りやめに   2019.02.13

     辰野町消防団は、消防技術の向上などを目的としたポンプ操法、ラッパ吹奏の両大会をことしから取りやめる。数カ月に及ぶ大会に特化した訓練を見直し、より実践に即した内…

  • 無病息災願い唐木沢で「やに回し」   2019.01.28

     辰野町唐木沢区の伝統行事「やに回し」が26日夜、同区グラウンドで行われた。雪が舞う中で区内の小中学生7人が参加し、松やにを燃やした缶を勢いよく振り回して無病息…

  • 「冬のほたる」輝く 荒神山イルミ来月9日まで   2018.11.13

     辰野町の荒神山公園を彩るイルミネーションの催し「冬のほたる2018」が始まった。たつの未来館アラパ横の旧プール広場に、色とりどりのオブジェや蛍を演出した約1万…

  • 「ど真ん中」をPRへ 辰野町   2018.11.06

     辰野町を「ど真ん中町」に改名します。ど肝を抜くこんな政策はもちろん冗談だが、町は辰野の地理的な「日本のど真ん中」を全国に打ち出し、積極的なPRに乗り出す—とい…

  • 暑さに負けず泥しぶき 辰野でどろん田バレー   2018.07.23

     第20回「どろん田バレーボール日本大会」(同大会本部主催)が22日、辰野町川島渡戸の特設田んぼコートであった。県内外から56チーム約500人が参加。風光明媚(…

  • 辰野ほたる祭り 70回の節目華やかに   2018.06.17

     辰野町が誇る蛍を楽しめる第70回「辰野ほたる祭り」(実行委員会主催)が16日夕、開幕した。初日は地元小中学生の華やかな鼓笛隊や吹奏楽、70回記念の「ぴっかりパ…

  • 豊かな森守り後世へ 川島の国有林にモミ植樹   2018.06.13

     諏訪大社上社の大総代経験者や上社関係の4市町村でつくる「自然と地域と人を結ぶ協議会」は12日、辰野町川島の横川国有林で植樹を行った。2016年の御柱祭で御用材…

  • 蛍の乱舞始まる   2018.06.08

     辰野町の松尾峡(ほたる童謡公園)で、数多くのゲンジボタルが舞い始めている。今週に入り一晩の発生数は2000匹を超え、暗闇に乱舞する光景は幻想的。12日前後をピ…

  • スポーツの新交流拠点アラパ開館   2018.06.01

     辰野町が荒神山公園に整備した複合施設たつの未来館「アラパ」が5月31日、オープンし、現地で記念のセレモニーが開かれた。関係者がテープカットを行い、子どもや若者…

¥n