ニュース一覧
ラグビーの面白さ体感 岡谷ウルブズクラブ活動体験会 2024.12.16
岡谷市を拠点に活動する中学生ラグビーチーム「岡谷ウルブズラグビークラブ」は15日、活動の体験会を岡谷市の岡谷工業高校第2グラウンドで開いた。諏訪地域の小学生が…
武井武雄カレンダー完成 イルフ童画館2種類を販売 2024.12.11
イルフ童画館は、岡谷市出身の童画家・武井武雄(1894〜1983年)の作品を使った2025年版カレンダーを作った。壁掛けと卓上の2種類で、ミュージアムショップ…
コハクチョウ51季連続飛来 諏訪湖に「冬の使者」 2024.12.09
岡谷市の諏訪湖畔で7日朝、コハクチョウの今季初飛来が確認された。諏訪湖白鳥の会によると、1974年から51季連続。昨年より17日早いが、平年並みという。午前中…
ドキュメンタリー「鹿の国」諏訪シネマズ第8号に認定 2024.12.07
諏訪地方観光連盟(会長・金子ゆかり諏訪市長)は6日、諏訪大社の神事から諏訪の精神風土に迫ったドキュメンタリー映画「鹿の国」を、諏訪シネマズ第8号に認定した。弘…
「伝統的酒造り」無形文化遺産登録 諏訪・上伊那の業者からも喜びの声 2024.12.06
5日、日本酒や焼酎といった「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録された—とのニュースが駆け巡り、酒所の信州からも喜びの声が上がった。県酒造組合の宮坂直…
アート通じて交流を エコファおかやで「らぼ?」スタート 2024.11.25
アートを通じて、地域のさまざまな人たちが集う場所をつくる「エコファ・らぼ?」プロジェクトが、岡谷市郷田の指定障害福祉サービス事業所「エコファおかや」で始まっ…
シルクの魅力たっぷり 絹工房「アトリエオープンデー」24日まで 2024.11.23
絹製品の開発や技術伝承に取り組む「きぬのふるさと岡谷絹工房」の「アトリエOPEN DAY」が22日、岡谷市中央町の旧山一林組製糸事務所で始まった。会員が昨年か…
鳥類標本の小冊子作成 八ケ岳美術館の展示まとめる 2024.11.16
諏訪湖の環境問題などに取り組む市民団体「諏訪湖クラブ」(沖野外輝夫会長)は、6月8日から1カ月間、原村の八ケ岳美術館で開かれた「世紀を超えた鳥類標本の全容」展…
諏訪の地酒を堪能 20日「九蔵飲みくらべセット」発売 2024.11.13
諏訪小売酒販組合は20日(水)、諏訪地域9蔵の地酒を詰め合わせた「九蔵飲みくらべセット」を発売する。蔵元こだわりの銘酒が、それぞれ300ミリリットル瓶の飲みや…
秋晴れにサンタ集う 諏訪湖畔で慈善イベント 2024.11.04
参加費の一部などで、闘病中の子どもたちにプレゼントを届けるチャリティーイベント「長野・グレート・サンタ・ラン」(実行委員会主催、県ライオンズ共催)が3日、下諏…