ニュース一覧
アート通じて交流を エコファおかやで「らぼ?」スタート 2024.11.25
アートを通じて、地域のさまざまな人たちが集う場所をつくる「エコファ・らぼ?」プロジェクトが、岡谷市郷田の指定障害福祉サービス事業所「エコファおかや」で始まっ…
シルクの魅力たっぷり 絹工房「アトリエオープンデー」24日まで 2024.11.23
絹製品の開発や技術伝承に取り組む「きぬのふるさと岡谷絹工房」の「アトリエOPEN DAY」が22日、岡谷市中央町の旧山一林組製糸事務所で始まった。会員が昨年か…
旧庁舎と幻想的な光共演 蚕糸公園のイルミ点灯開始 2024.11.21
岡谷市幸町の蚕糸公園で20日、イルミネーションの点灯が始まった。園内に飾られた約1万5000個のLEDライトが輝き、通年でライトアップされている旧市役所庁舎と…
岡谷みそのたれで山賊焼 マンモウ万博×喜多屋醸造店 12日発売 2024.10.09
岡谷市若宮の唐揚げ専門店「マンモウ万博」が、市内の醸造事業者とコラボレーションし、岡谷ならではの「山賊焼」を完成させた。漬け込むたれの工夫に加え、揚げた後に郷…
街中で多彩な表現活動 アートフェス開幕あすまで 2024.09.14
県内外の芸術家、表現者ら約100人が参加する複合アートイベント「おかやアートフェスティバルMIX2024」が13日、3日間の日程でテクノプラザおかやなど市内3…
アートフェスあす開幕 県内外から芸術家ら100人集結 2024.09.12
県内外から約100人の芸術家や、表現者が集う複合アートイベントが13日(金)、岡谷市内3会場で始まる。アートの定着や振興に取り組むNPO法人アルボグランデ(諏…
おかやキッチンカーフェス 7、8日に過去最多の71組集結 2024.09.04
岡谷商工会議所は7(土)8(日)両日、3回目となる「おかやキッチンカーフェス」を岡谷湖畔公園の湖畔広場で開く。県内を中心に過去最多となるキッチンカー44台、テ…
子育てに絵本生かそう 1日に諏訪湖ハイツで催し 2024.08.30
絵本未来創造機構長野支部は9月1日(日)、「絵本の魔法で悩みを吹き飛ばす!絵本deハッピー子育て・孫育て♪」(市民新聞グループなど後援)を岡谷市の諏訪湖ハイツ…
アジサイ「最高」見通し 小坂公園23日から恒例の祭り 2024.06.17
岡谷市内随一のアジサイの名所・小坂公園(湊4)で23日(日)、恒例の「由布姫あじさい祭り」が始まる。近年は不調が続いたが、今季は小坂観音観光委員会や住民らの地…
「輪島塗」復興を— 「岡谷シルク」絵柄のエコバッグで支援 2024.05.25
能登半島地震の被災地を支援するため、岡谷市地域おこし協力隊の渡邉陽子さんが「岡谷シルク」にちなんだ絵柄をあしらったエコバッグの販売を始めた。昨年にノベルティー…