ニュース一覧
貫禄!「ヘラクレス」 世界昆虫館でカブトムシ羽化 2023.01.28
辰野町荒神山公園内の世界昆虫館で飼われている世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」の雄の幼虫が、成虫になった。研究員の川島久さん(62)は「子どもたちに…
今季初の全面結氷〜 御神渡り期待で「にんまり」〜 2023.01.27
長野地方気象台によると26日の諏訪は今季最低の氷点下10.9度まで冷え込み、諏訪湖は今季初めて全面結氷した。「御神渡り」の観察を続ける諏訪市小和田の八剱神社の…
27日までの初春歌舞伎 市川右田六さん出演 2023.01.24
岡谷市郷田出身の歌舞伎俳優、市川右田六さん(29)=本名・岩出隼門さん=が、東京・新橋演舞場で27日(金)まで上演している初春歌舞伎公演「SANEMORI」に…
頑張れ!受験生 上諏訪駅に応援ボード 2023.01.23
諏訪観光協会はJR上諏訪駅コンコースに「受験生応援ボード」を設置した。仏法紹隆寺(四賀桑原)で祈とうしたカードに、高校・大学受験の合格祈願や応援メッセージなど…
東日本大会で最優秀賞 岡谷田中小合唱団が全国大会へ 2023.01.20
岡谷田中小学校合唱団が、12月に東京都で行われたこども音楽コンクール東日本優秀演奏発表会Bブロック(TBSラジオなど主催)の小学校合唱部門で、最高賞に当たる最…
大芝高原アカマツ全伐採へ〜南箕輪村 松枯れ被害急拡大で〜 2023.01.19
南箕輪村は新年度から、松くい虫(マツノザイセンチュウ)による松枯れ被害が広がる同村の大芝高原の森林づくりを本格化させる。アカマツは将来的に全て切り、広葉樹を植…
寒さに負けず外遊び ことし最初「ゆめひろプレイパーク」 2023.01.15
新年最初の「ゆめひろプレイパーク」が14日、諏訪市末広の多世代交流拠点「みんなの居場所ゆめひろ」で開かれた。小中学生15人が集まり、たき火で食材を焼いて味わう…
伝統の凍り餅作り体験 児童が地元住民の指導で 2023.01.12
辰野東小学校の5年生が11日、凍り餅作りを体験した。米作りの学習で自ら育てたもち米を使って毎年挑戦しており、2クラス合わせて41人が、沢底の入村ふれあいセンタ…
写真家の辰野清さんが地元岡谷で初個展 2023.01.10
岡谷市川岸西の風景写真家、辰野清さん(63)の特別企画展「余韻」が岡谷美術考古館で開かれている。全国的な写真展の開催や写真集の出版、フォトコンテスト審査員、写…
下諏訪の秋宮スケートリンク開場 2023.01.06
下諏訪町の諏訪大社下社秋宮近くにある「ふれあい広場秋宮スケートリンク」が5日、開場した。氷は昨年より2センチ厚い15.5センチとなり、コンディションは良好。オ…