ニュース一覧
隊列曳行厳かに 諏訪大社下社お舟祭り 2020.08.03
諏訪大社下社夏の遷座祭・お舟祭りは1日、下諏訪町内で開いた。新型コロナウイルス感染拡大防止のためことしは祭りの主役である柴舟の奉製はなく、代わりに、御頭郷の茅…
原田泰治さんの画業振り返る 傘寿記念で特別企画展 2020.07.04
傘寿(80歳)を迎えた画家の原田泰治さんの画業を振り返る特別企画展「画家・原田泰治 心の絵の足跡」が、諏訪市渋崎の市原田泰治美術館で始まった。画家を志す以前や…
「街道見て歩き旅」中山道の史跡巡りに30人 2020.06.29
中山道の保全に取り組む下諏訪中山道を守る会は27日、中山道の史跡を巡る第1回「街道見て歩き旅」を開いた。町内外の約30人が参加して水戸浪士を祭る樋橋の「浪人塚…
サマーナイト花火今夏も 8月1日から22日間 3密回避へ生中継 2020.06.27
諏訪湖の初島から連夜約800発ずつ花火を打ち上げる恒例の「諏訪湖サマーナイト花火」について、諏訪観光協会と諏訪湖温泉旅館組合でつくる実行委員会は26日、新型コ…
「とうろう流し」と「花火まつり」中止 感染防止へリスク考慮 2020.05.20
岡谷市と岡谷商工会議所、岡谷市民新聞社は19日までに、送り盆の風物詩として親しまれる「岡谷花火まつり」の中止を決めた。新型コロナウイルス感染防止の観点から、開…
「太鼓まつり」中止決定 感染防止第一、練習や準備不足 2020.05.19
市民祭「岡谷太鼓まつり」の主催者会議は18日、市役所で開き、8月13(木)14(金)両日を予定していた第51回大会の中止を決定した。新型コロナウイルス感染拡大…
岡谷のまちゼミ盛況 受講者から満足の声 2020.03.16
商店主らが講師となり、プロならではの知識や技術を伝える「おかや得する街のゼミナール」(まちゼミ)が15日、最終日を迎えた。2月6日の開講以降、史上最多となる4…
「書き初め大賞」努力たたえ大賞受賞者表彰 2020.02.17
岡谷市中央町のイルフプラザカルチャーセンターでは16日、大賞受賞者表彰式があった。選ばれた園児から高校生までの42人のほか、家族や来賓ら計約150人が出席。本…
五輪の魅力を揮毫 諏訪5高校書道部合同パフォーマンス 2020.02.17
市民新聞グループ(7紙)と運営委員会が主催する第52回「書き初め大賞」の関連企画で16日、諏訪地域5高校の書道部が岡谷市のレイクウォーク岡谷で初の合同パフォー…
役目終え天へ昇る 岡谷だるま祭り浄焼式 2020.02.11
第68回「岡谷だるま祭り」は最終日の9日、小井川だるま堂で古だるまの浄焼式を行った。家庭や企業などから寄せられた約2500個をたき上げ、集まった関係者や市民ら…