NEWS

辰野この1年 2000(H12)

2015年12月25日

【一月】
▽一日=大城山で役場職員有志が「辰野町発 辰年二〇〇〇年花火」を打ち上げ、蛍のイルミネーションも点灯
▽一日=川島門前地区で大みそかの深夜から元旦にかけて「二〇〇〇年カウントダウン」。秒読みして迎えた二〇〇〇年の到来と同時に大木に飾った電球を点灯、ミレニアム(千年紀)を祝う
▽一日=コンピューターの誤差動に備え、役場、病院、辰野署、辰野消防署などが大みそかから非常要員を待機させ、徹夜で不測の事態に備えたが混乱はなかった
▽一日=辰野町公民館、ボーイスカウト辰野第一団主催の「大城山2000年初日の出登山」。町民約百五十人が標高一、〇九〇mの山頂で新しい千年紀の幕開けを祝う
▽四日=二〇〇〇年の元旦を結婚記念日にしよう と、新千年紀を迎えた一日の役場には、”ミレニアム婚”を狙い、婚姻届けを出すカップルが七組
▽九日=辰野交通安全協会初出式。交通死亡事故ゼロを誓う
▽九日=辰野消防署・消防団・赤十字奉仕団の出初め式で消防団、奉仕団員や来賓約六百四十人が参列。功労者約三百人と六団体を表彰
▽十日=第25回県アンサンブル・コンテスト中学校の部南信A地区大会で辰中が県大会切符4枚独占
▽上旬=辰野町が「一時保育事業」を開始
▽上旬=辰野町が役場庁舎内へ蛍増殖研究施設の新設を計画
▽十二日=辰野町商工会が新年会
▽中旬=小野春宮、アイピーエス・コーポレイションが、米国商務省の技術標準局からアンテナ類校正試験所として日本初のNVLAP認定を取得。屋内施設での取得は世界初
▽二十=「高齢者いこいのサロン」の上棟式
▽二十一日=辰野町区長会開催。区長会長に下辰野の小沢基邦氏
▽二十三日=辰野町が福祉について初めての町民シンポジウム「ウェルフェアーほたるの里」を開催
▽下旬=辰野町内の保育所、小、中学校などで風邪流行の兆し
▽二十八日=両小野小学校の校庭スケートリンクで児童が初滑り
▽下旬=上島の特別養護老人ホームの愛称が「かたくりの里」に決まる
▽三十日=川島地区に建設されたNTTの自動車・携帯電話無線基地局のしゅん工式典

【二月】 
▽二日=宮所、和光光学の工場から出火。鉄骨平屋建てトタンぶき約百平方 の工場一棟とレンズ研磨機などを全焼
▽三日=辰野町は小野大沢、クリーンセンターたつの周辺の土壌、表流水のダイオキシン類濃度調査を実施
▽七日=町営辰野総合病院前の地下歩道供用開始
▽七日=中央東線(辰野線)辰野駅で普通列車にブレーキやドア開閉に圧縮空気を送る装置が故障、同列車は運転を休止
▽八日~九日=辰野町で市街地が今冬二番目の積雪記録
▽中旬=辰野西小学校の自転車クラブが長野県交通安全運動推進本部表彰
▽十五日=辰野町商工会と下辰野区が営業継続要求の陳情書と署名をニシザワ本社へ渡す
▽二十日=今冬三度目の大雪
▽二十二日=介護保険制度の六十五歳以上の国保被保険者の負担保険料の基準額を町保健福祉計画策定懇話会が答申
▽二十五日=辰野町が十二年度予算案を発表
▽二十八日=辰野町特別職報酬等審議会(小沢基邦会長)が町の常勤特別職や町議会議員の報酬改定について答申、特別職の報酬は三年連続の据え置き
▽二十九日=新町工業団地へ進出希望の名古屋市、日本点眼薬研究所と辰野町が土地売買仮契約書交わす

【三月】
▽二日=辰野町土づくりセンターは高品質完熟たい肥「たのめ堆(たい)肥『豊沃(よく)』の袋詰め出荷作業
▽二日=小横川地区を対象にした辰野北部西地区農業集落排水事業の処理施設通水・しゅん工式
▽三日=辰野高校で第五十二回卒業式
▽三日=辰野町老人保健福祉計画・介護保険事業計画が町保健福祉計画策定懇話会で承認、策定を終える
▽五日=ニシザワが下辰野の「ニシザワショッパーズ辰野店」を閉店
▽六日=東部保育所がしゅん工式
▽六日=新町工業団地に進出の上辰野、ケーピーエスと辰野町が土地売買契約を取り交わす
▽十七日=辰野中学校と両小野中学校で卒業証書授与式
▽十七日=「ニシザワショッパーズ辰野食彩館」がオープン
▽十八日=辰野町内五小学校で卒業式
▽十八日=友好姉妹都市・ニュージーランドのワイトモ行政区へ派遣される中学生が出発、二十七日に帰国
▽十八、十九日=四月から開所の東部保育所の一般公開
▽二十二日=「高齢者いこいサロン」の引き取り検査
▽中旬=町営辰野総合病院が四月一日から全科で入院患者と一部を除く外来患者の院外処方せんを発行、最寄りの保険調剤薬局で薬を受け取る方式に切り替えを決める
▽二十七日=北湯舟集会所のしゅん工式
▽二十九日=「グレイスフル辰野」で地鎮祭
▽二十九日=辰野町女性行動計画策定委員会「ほたるの里男女共同参画プラン」を矢ケ崎町長に手渡す

【四月】
▽一日=介護保険制度がスタート。辰野町の要介護認定者は四百八十二人
▽三日=辰野町沢底鴻の田で火災。木造平屋建てかやぶきの廃屋約百三十平方 を全焼
▽四日=日本赤十字辰野町分区の十二年度赤十字奉仕団辞令交付式、本部の委員長に井内隆子さん
▽五日=辰野町内の小、中学校で一斉に入学式
▽七日=上島区の「高齢者活動・生活支援促進機会施設」の起工式
初旬=辰野町が「福祉バス」スタート
▽八日=同駅前商店街協同組合がギャラリー「浪漫」をオープン
▽九日=今秋の県知事選へ向け、前副知事・池田典隆氏の辰野町後援会を結成
▽九日=新町で電車事故、JR東海伊那新町駅構内でインドネシア国籍の男性が下り電車にはねられ、頭がい骨骨折
▽上旬=辰野美術館の新館長に小松舍人氏が着任
▽十三日=特別養護老人ホーム「かたくりの里」の起工式
▽中旬=町立辰野図書館が館内鑑賞のみとしてきたビデオの一般貸し出しを開始
▽二十日=辰野署と県警生活保安課は廃棄物処理及び清掃に関する法律違反(受託禁止違反)の疑いで、愛知県一宮市の産業廃棄物収集・運搬業者を逮捕
▽二十日=川島、信州たつのふる里農村公園の「交流体験館・よりあい工房」の引き取り検査
▽中旬=ゲンジボタルの幼虫の上陸が始まる
▽中旬=川島で「川島小学校の将来を考える会」が発足。会長に荒井正輝氏
▽二十二日=平出下町で、東天竜農業用水路から土砂と共に水が近くの民家や道路に流出、辰野消防署や近所の人たちが取水口をふさぐなどして水を止めた
▽二十三日=川島、かやぶきの館に隣接する、都市と農村の交流促進施設「交流体験館・よりあい工房」でしゅん工式、能舞台のこけら落としも実施
▽二十四日=辰野町選挙管理委員会開会、委員長に石川進氏

【五月】
▽五月~九月=町立辰野図書館が「夜間開館」を実施
▽二日=町商工事業協同組合専務理事・唐沢治一氏が産業功労(商工)で十二年度の知事表彰に
▽七日=第十回県市町村対抗駅伝競争大会の町の部で辰野町が四年連続五度目の優勝(総合六位)
▽九日=辰野署と県警生活保安課は廃棄物処理及び清掃に関する法律違反(受託禁止違反)の容疑で、愛知県一宮市の産業廃棄物収集・運搬業者を送検
▽九日=辰野署、県警生活安全企画課、県警生活保安課はフィリピン国籍の女性を覚せい剤取締法違反容疑で、同容疑者を工員として雇っていた箕輪町大字中箕輪の会社と取締役を出入国管理及び難民認定法違反(不法就労助長罪)容疑でいずれも書類送検
▽十七日=辰野町辰野、飲食店経営者を覚せい剤取締法違反の容疑で逮捕
▽十七日=辰野町議会全員協議会で信大付属病院から両小野国保病院への医師派遣を今年九月末でやめる通知があったと報告
▽十七日=荒神山公園たつの海のマスコット・コブハクチョウの夫婦に二羽のヒナが誕生
▽二十四日=辰野町商工会の十二年度通常総会で十一年度の事業、決算報告、十二年度予算、事業計画を承認
▽二十八日=辰野町小野観光協会主催「第六回しだれ栗芽吹き祭り」開催
▽二十九日=辰野署が暴行と恐喝未遂の疑いで、塩尻市内の無職・少年を逮捕

【六月】
▽一日=辰野署などは、上伊那地方の無職の少年三人を恐喝や傷害、窃盗の疑いで逮捕
▽三日=東京など首都圏に在住する辰野町竜東地区(旧朝日村)出身者の集まり・東京朝日会の総会が新宿区のグランドヒル市ケ谷で開かれる
▽五日=上島の高齢者生きがい発揮促進施設で上棟式
▽十一日=辰野町りんごオーナー制推進委員会が十二年度の園開き
▽十三日=辰野町議会全員協議会で矢ケ崎町長は放射性元素トリウムを含む鉱石「モナザイト」が北大出の空き家に十kg位持ち込まれていたと報告
▽十四日=科学技術庁の職員二人が辰野町を訪れ、モナザイトが大量に保管されている北大出の空き家と周辺の安全性について町や県、辰野署関係者らに説明
▽十五日=科技庁は北大出のモナザイト大量保管現場と周辺の放射線測定値結果を発表
▽十六日=ニュージーランド・ワイトモ行政区のスティーブ・パリ町長夫妻ら一行十五人が役場を表敬
▽十六日=第五十二りが開幕
▽十九日=辰野町の行政のホームページの開設式
▽十九日=科技庁は北大出の空き家に保管されているモナザイト鉱の分析結果を発表
▽二十一日=辰野町と岡谷市の交流を深める第四十八回ほたる交歓会開催
▽二十三日=全国の「蛍日本一」を自認する十三町村が参集する「2000辰(たつ)年ほたるサミットたつの」開催
▽二十五日=辰野町に生まれ、サンフランシスコで和太鼓道場を開いている田中誠一さんが「太鼓演奏会」を開催
▽二十三日=辰野署などは恐喝容疑で三人の少年を地検伊那支部へ身柄を送るとともに、ほかの四人の少年を任意で取り調べ
▽二十六日=平出の町営赤羽住宅団地からモナザイト八kgが見つかる
▽二十七日=辰野町議会全員協議会はモナザイトの早期撤去を求め、町と議会で特別対策委員会の設置を決める
▽二十七日=科技庁と日本分析センターの職員三人が平出の町営住宅を訪れ、分析のため住宅にあったモナザイト約六・五kgを運び出す
▽二十八日=科技庁は、平出の町営住宅から持ち帰ったモナザイト約六・五kgの空間線測定結果を発表
▽二十九日、三十日=モナザイト鉱が大量に保管されている北大出区で住民の健康診断実施
▽三十日 辰野町は町議会や町環境審議会小委員、地元代表ら十八人のメンバーで「モナザイト特別対策委員会」を設置

【七月】
▽一日=辰野町薬剤師会は日曜、祝日当番薬局制度を実施
▽三日=「湯にいくセンター」の入館者数が五十万人を達成
▽初旬=モナザイト鉱が大量に保管されている北大出地区の住民を対象に同町が行った健康診断の結果は全員「異常なし」
▽四日=辰野町高齢者自立支援住宅(仮称)の起工式
▽四日=県衛生公害研究所は北大出のモナザイト保管住宅付近の農地で行った、農作物のガンマ線核種分析結果を発表、いずれの農作物からも放射性物質は全く検出されず
▽四日=川島地区は局地的に激しい雷雨とひょうに見舞われ、農作物の葉に穴が開くなどの被害
▽七日=北大出区は代議員会で科技庁の指導によるモナザイト鉱の一時移転について区内の別の場所に移転することを決議
▽七日=辰野町の矢ケ崎町長、降旗町議会議長らは科技庁を訪問、北大出の民家に置かれているモナザイト鉱の早期撤去などについて交渉
▽初旬=雪印乳業の大阪工場で製造した乳飲料による集団食中毒で、辰野町内のスーパーなどで同社製品の乳飲料の撤去の動き出る
▽十日=辰野署となどは廃棄物の処理および清掃に関する法律違反(委託基準違反)の疑いで、愛知県海部郡七宝町の塗装業者を検挙
▽十三日=長野県は科技庁長官に対し吉村知事名でモナザイトの移転等に関する要望書を提出
▽中旬=辰野町が本年度策定する第四次総合計画・都市計画マスタープランに住民の意見を反映させ今後の町づくりの計画策定の基礎資料とするため行った「まちづくりのためのアンケート調査」の結果がまとまる
▽二十日=辰野署は大字辰野のとび職を傷害容疑で緊急逮捕
▽二十一日=北大出の空き家に置かれているモナザイト鉱問題で辰野町は「モナザイトの安全性について」の文書をまとめ、辰野町と科技庁の連名で事実上の 安全宣言 を町内全戸に配布
▽中旬=辰野町は町議会、商工会、地元商店街代表、消費者の会などのメンバーで「町中心市街地活性化検討委員会」を設置
▽二十一日=辰野東小学校に同校の外国籍児童のうち日本語指導が必要な九人のための「日本語学級」を開設
▽二十三日=北大出山林組合の理事十人は、モナザイト保管場所の候補地として北大出区が示した富士山マレットゴルフ場上の大日尻(だびじり)地籍の山林を訪れ、赤羽英雄区長ら区三役などから説明を聞く
▽二十四日=ほたるの里まちづくり事業を進めている辰野町は、今年も東日本鉄道文化財団の地方文化支援事業の継続認定を受ける
▽二十七日=辰野署などはブラジル国籍の箕輪町中箕輪、会社員を恐喝未遂の疑いで逮捕

【八月】
▽三日=北大出山林組合総代会で大日尻地籍の山林でのモナザイト鉱の一時保管に同意
▽四日=モナザイト特別対策委員会でモナザイト鉱の早期撤去の大前提を確認
▽五日=北大出地区でひょうが降り、スイカが割れたりリンゴ、ナシの実が傷付く
▽八日=辰野町の赤羽総務課長と北大出山林組合の宮原組合長らは科技庁でモナザイト鉱の一時暫定保管の細部について打ち合わせ
▽九日=第三十五回交通安全子供自転車全国大会で西小自転車クラブが八位入賞
▽十五日=辰野町の十二年度成人式開催
▽二十日=辰野宮木郵便局が新局舎の落成式
▽二十二日=四月一日から施行の「辰野町保存樹木指定要綱」に基づいて名木二十二件を保存樹木として第一次指定
▽二十五日=北大出のモナザイト鉱を区内の山林で一時保管することに同意した同区が区民に対する報告を。
▽二十八日=上島がおん地籍に完成した高齢者生きがい発揮促進施設「がおん伝承館」でしゅん工式
▽二十九日=鴻の田、農業・赤坂光さん所有の養蚕センターから出火。木造二階建てトタンぶきの建物約五百六十平方mを全焼
▽二十九日=辰野町が、クリーンセンターたつのの焼却灰を最終処分場へ搬入する際、廃棄物処理法で定められた同町と敦賀市間での事前協議がされておらず敦賀市が抗議
▽三十日=科技庁から委託された原子力技術の社員が北大出の空き家に置かれている十数kgのモナザイト鉱の一時保管場所への移転・運搬作業開始・終了
▽三十一日=科学技術庁の安全審査管理官が一時保管場所や搬出後の空き家の放射線測定結果を発表

【九月】
▽一日=羽場、丸真製作所辰野工場で工場内のダクト内部などを焼く
▽二日=辰野消防署は人命救助で平出、自営業・和田勉さんに署長感謝状と記念品を贈呈
▽三日=「2000辰(たつ)年日本の中心塩嶺王城スカイライン・健康サイクリング」開催
▽三日=健康づくり、福祉、消費生活などを考える「活活(いきいき)さわやかフェスティバル」開催
▽八日=クリーンセンターたつのの焼却灰の新たな搬入先として奈良県御所市の民間業者に委託し、この業者が同市蛇穴地区に所有する最終処分場へ搬入する方針を決める
▽十日=県知事選に立候補した田中康夫氏と応援団県民ネットワークは「とことん話そう田中康夫in辰野」を開催
▽十四日=小横川宿の平のカラマツ林の中に置いてあるミツバチの巣箱の内七、八箱がクマに荒らされる
▽十四日=中央東線開業九十五周年記念でJ「お月見コンサート・ほたる吹奏楽フェスティバル」がJR辰野駅0番線ホームで開かれる
▽中旬=川島横川渓谷、蛇石キャンプ場の公衆トイレ洗面所の鏡二面が持ち去られる
▽十七日=北大出、桑澤山薬王寺第二十五世住職・小澤宥俊師が永眠、八十一歳
▽二十二日=宮木城前、町ボランティアセンター南東側に駐車場を造成
▽二十四日=第四十四回町内一周駅伝大会で南部チームが九連覇
▽下旬=町の文化財に指定されている沢底「山寺の毘沙門堂」のかやぶき屋根全体が老朽化、修繕工事が必要に
▽二十九日~十月一日=「2000辰(たつ)年たつの町産業展」開催

【十月】
▽一日=「第三回樋口次郎兼光薪能」開催
▽二日=特別養護老人ホーム「かたくりの里」の上棟式
▽三日=小野、両小野国保病院の院長に宮木仲町、上島隆氏
▽五日=辰野署などは窃盗、覚せい剤取締法違反などの容疑で日本人男性一人とブラジル人男性七人を逮捕、うち三人を起訴
▽五日=辰野町は福島助役を本部長に係長以上の幹部職員による特別滞納整理班を設置
▽上旬=旧町商工会館の年内取り壊しが決定
▽九日=2000辰(たつ)年「日本の中心」ふれあいウォーク2000開催
▽十六日=上辰野、上の段に町が開設する町道中道線の十二年度分用地買収調印式
▽上旬=辰野町観光協会は理事会で二〇〇〇年辰(たつ)年を記念したピンバッジを作成
▽十六日=両小野国保病院運営委員会で十一月から新たに常勤医師二人が着任することを報告
▽十八日=町営辰野総合病院院長の一條正芳氏が国民健康保険の運営に対する功績で十二年度厚生大臣表彰
▽十九日=辰野署は上伊那郡内在住の工員、ブラジル人少女を覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕
▽二十三日=諏訪湖釜口水門の暫定四百 放流に伴う天竜川改修で撤去が求められていた辰中前の原田井水路の堰は地元樋口区、同対策委員会が撤去に同意、
▽二十八日、二十九日=「浪漫劇場」開催
▽二十九日=第十三回「ザ・カルチャー・イン・たつの2000」開幕
▽二十九日~十一月五日=第四十二回辰野美術展

【十一月】
▽五日=2000年辰(たつ)年イベント「タイムカプセル」埋設
▽六日=辰野署などは、覚せい剤取締法違反(譲り渡し)の疑いでブラジル国籍の無職の男を逮捕
▽六日=辰野東小学校校長・石川教高氏が心筋こうそくで急逝
▽九日=田中康夫知事が北大出大日尻地籍の山林内に一時保管されているモナザイトを現地視察
▽十二日=川島のそば栽培オーナー園で「そば打ち体験の集い」
▽十二日=北大出のリンゴオーナー園で「ふじ」の収穫祭
▽中旬=辰野町のインターネット・ホームページに「町長へのメール」のメニューを新設▽二十日 役場庁舎内に新設した「ホタル飼育研究室」の開所式
▽二十四日=辰野町とニュージーランド・ワイトモとの姉妹都市友好交流協会の五周年記念式典開催
▽二十九日=辰野町有線放送の米山奈緒美有線放送アナウンス全国コンクールで最優秀賞を受賞

【十二月】
▽四日=町内の自動車販売会社の展示場に対する町への補償問題で、証人尋問に当時町長の垣内基良氏(現長野県議)が答える
▽五日=県教委定例会で辰野東小学校校長に諏訪博氏が決まる
▽七日=小野下村、北部グラウンドわきの深沢川を渡る町道160号線のしゅん工検査
▽上旬=辰野町が今年のゲンジボタルの発生状況をまとめた冊子を関係機関や希望者に配布
▽十六日=樋口の県道伊那辰野(停)線で、軽自動車と普通貨物車が正面衝突、軽自動車の男性  が一カ月以上の大けが
▽十七日=平出区が「二十一世紀鯉(来い)鯉(来い)まつり」を開催
▽中旬=辰野町民会館が「二〇〇〇年辰(たつ)年」を記念し、町内小、中学校の校歌と辰野町歌を収録したCDを作成
▽十九日=十一月に死去した樋口、元辰野町議・仁科芳藤氏に勲六等単光旭日章
▽二十日=独り暮らし老人らを対象にした辰野町の緊急通報システムが供用開始
▽二十日=高齢者自立支援住宅の上棟式
▽二十一日=辰野町が第一回ホームページ作成委員会
▽下旬=来年の辰野ほたる祭りの日程が、六月二十二日(金)から七月一日(日)までの十日間に決まる
▽二十二日=十月一日現在で行われた十二年国勢調査の速報で、辰野町の人口総数は二万二千四百七人
▽二十三日=宮所の国道153号線で道路を横断中の六十五歳の男性が普通乗用車にはねられ、頭がい骨骨折、外傷性くも膜下出血などの重傷
▽二十五日=辰野町では今冬初の積雪
▽二十六日=「川島小学校の将来を考える会」が矢ケ崎町長に学校存続のために同区や同
▽二十六日=辰野管内の交通死亡事故ゼロ記録が丸一年を達成
▽二十六日 辰野消防署が小野藤沢の郵便局員、中村多加徳さんと小野郵便局を人命救助で署長感謝状
▽二十七日 今村簡易水道が町上水道に移管調印
▽三十一日 町内の神社や寺院で二年参り
▽三十一日 川島蛇石で21世紀元旦巳年イベント