NEWS

箕輪この1年 2002(H14)

2016年1月13日

【一月】
▽一日⊂箕輪ショッピングセンターとジャスコで初売り。萱野高原で初日の出を見る会に百人超の参加。中原分館で初の連だこ揚げ。
▽四日⊂町商工会年末年始売り出しの当選番号決まる。
▽五日⊂上古田の唐沢良二さん宅でモンシロチョウが羽化し話題。
▽六日⊂中曽根の殺人未遂事件から一カ月で依然手掛かりなし。
▽七日⊂各地区で伝統行事のどんど焼き。
▽八日⊂町商工会の新年を語る会に七十人。
▽九日⊂松島で軽ワゴン全焼、けが人なし。
▽十日⊂町交番が中部小で初の110番通報模擬訓練。          ▽十一日⊂三日町で軽乗用車全焼、中から男性の焼死体。
▽十二日⊂一月一日現在の町人口動態は在町外国人の減少で微増。
▽十四日⊂箕輪南宮神社筒粥神事で「世の中」五分五厘のご託宣。町消防団・日赤奉仕団が出初め式。
▽十五日⊂小河内神社筒粥神事で「世の中」六分八厘のご託宣。
▽二十一日⊂JA果実総合選果場の長期保存氷蔵庫しゅん工式。予算編成で町長査定。
▽二十三日⊂不況で共同作業の家の仕事減
▽二十四日⊂「歌声喫茶」が大出で復活。中原公民館ほぼ完成。
▽三十一日⊂ジャスコ前に今年も氷の彫像。

【二月】
▽一日⊂町文化センター施設利用申し込みのネット予約開始。
▽三日⊂無量寺で節分星祭り開運厄除護摩祈とう。
▽五日⊂国道松島バイパス四車線化着手へ。
▽七日⊂町四役の給与と管理職手当の引き下げを町が発表、また町会議員定数四減を研究委が議長に報告。いずれも三月定例町議会に条例制定案を提出へ。
▽八日⊂「愛あい訪問」で障害者らを激励。
▽十日⊂誠通会の新春を語る集いで井沢町長が四選出馬を示唆。
▽十二日⊂福与住民が保健所招き産廃焼却炉の影響学習会開く。
▽十四日⊂十沢橋復旧で上部工架設始まる。
▽十五日⊂JA有線放送業務の解散式で四十年の歴史に幕。
▽十六日⊂町内三百四十三人の還暦祝う。洋らんの花を咲かせる会の初の展示会盛況。
▽十七日⊂小学生二十三人が夢の作文発表。
▽十九日⊂町会議員報酬を一律三%減額へ。
▽二十日⊂町の原因別死亡統計で「がん」が七年連続トップ。もみじ湖に原付き投棄。
▽二十一日⊂松下さんの石窯パンが好評。
▽二十二日⊂第一回男女共同参画社会推進大会開く。
▽二十四日⊂明るい地域づくりへ社会福祉大会開く。
▽二十六日⊂箕輪消防署が昨年の年間気象状況まとめる。
▽二十七日⊂景観のまちづくり講演会開く。
▽二十八日⊂町の十四年度当初予算案がまとまり一般会計は七十九億五千万円の緊縮型。

【三月】
▽一日⊂新区長出そろう。中国残留孤児対面調査で松島の上条敬治さんが下の妹も確認。ながたの湯の入場者が八十万人を突破。
▽四日⊂定例町議会が開会、町長去就にふれず。
▽五日⊂箕工で百十人巣立つ。新教育委員に平出紘一氏。
▽六日⊂区長会長に柴要氏、副会長に中村昭吾氏がそれぞれ再選。
▽七日⊂町緊急不況対策会議で商工会が共同受注団体模索を示唆。
▽八日⊂中部小学童クラブが十四年度から健康センターに移転へ。町の業務車両が事故防止で昼間点灯開始。
▽十日⊂早起きソフト創立三十周年で式典。
▽十一日⊂木下の大ケヤキ空洞化で保護工事へ。上古田で野火。
▽十二日⊂井沢町長が定例町議会一般質問で四選出馬を表明。合併問題で町長「人口十万が目安」と言及。箕輪バイパス四車線化住民説明会で要望相次ぐ。
▽十三日⊂奉仕団委員長に清水よし子さん選任。国際政治学者の浅井信雄氏が講演。
▽十五日⊂中部小六年三組「地球の未来を守り隊」で車いすを購入し生協診療所へ寄贈。
▽十六日⊂アルプスの少女ハイジミュージカル感動の渦~みのわ少年少女合唱団発表も。
▽十八日⊂五小学校で二百七十三人巣立つ。伊那梅苑が全日本DM大賞二年連続入賞。
▽十九日⊂箕中で二百八十二人巣立つ。制度融資借換制度導入へ。
▽二十日⊂町議定数四減を可決し次回選挙から適用へ。町議会に合併研究委員会設置。
▽二十一日⊂福与で千五百平方△林野火災。
▽二十二日⊂町で中規模の人事異動を内示。
▽二十三日⊂木下区が出羽殿にカタクリ群生地の案内看板設置。
▽二十四日⊂伊那松島運輸区で第四十回最終機関車撮影会。
▽二十五日⊂伊那梅苑の梅が咲き始める。
▽二十六日⊂長岡住宅団地整備事業完了。町公民館長に加藤一氏。みのわ童謡唱歌どんぐりの会が発足へ準備。町介護保険事業計画策定委員会初会合で委員長に藤田隆美氏選任。
▽二十七日⊂町内保育園で二百二十三人が巣立つ。
▽二十九日⊂ながた荘に「渋」の源泉を三十年余提供した赤羽武芳さんに町が感謝状。
▽三十日⊂西光寺延命地蔵尊の町文化財指定を受け保存会設立へ。

【四月】
▽一日⊂町消防団の新団長に荻原利一氏。ロトウザクラが満開に。
▽三日⊂九保育園に二百四十八人新規入園。
▽四日⊂五小学校に二百三十三人、中学校に二百七十三人、箕工に百五十一人が入学。
▽五日⊂富士山で遭難した岩瀬和江さんの追悼遺稿集が刊行。
▽九日⊂東海地震防災対策強化地域に箕輪町も指定へ。中曽根のエドヒガンザクラの夜間ライトアップ始まる。
▽十日⊂三日町番場原マレットゴルフ場が完成し初打ちの儀。
▽十一日⊂味の里工房の手作りみそ製造がスタート。箕工野球部後援会が十六年ぶりに復活し会長に向山章氏。
▽十三日⊂学校週五日制で初の巡回レクスポ教室スタート。
▽十五日⊂JA水稲育苗センターが稼働。
▽二十日⊂大槻武治町教育長がエッセー集「ぱかぱか生きる」を出版。
▽二十三日⊂有賀露草翁の歌碑が追分公園に建立され除幕式。
▽二十八日⊂県市町村駅伝で箕輪が町の部で初優勝、総合六位に。
▽二十九日⊂三日町上町の元町議会議長、原忠彦さんに勲五等瑞宝章が決まる。

【五月】
▽一日⊂野沢温泉村から悲哀の「ごみの宅配便」が届き関係者ショック。中原地籍で粗大ごみの不法投棄。
▽三日⊂日影入山の神の鳥居など完成祝う。
▽四日⊂城取秀文さんが「暮らしの中の椅子展」優秀賞受賞へ。
▽五日⊂町がパソコン住民相談室開設へ。
▽八日⊂みのわ祭り盛り上げへ若手のみのわ手筒会が発足。音声告知放送の初年度利用総数は五百七十九件。
▽九日⊂ながた荘増改築工事が起工。町づくり同友会初企画の名刺交歓会に百三十人。
▽十日⊂都市計画マスタープラン原案答申。
▽十三日⊂小池守さんが造園部門で国土交通大臣顕彰受賞へ。
▽十六日⊂中部小六の三省エネ共和国登録。
▽十九日⊂小河内神社で社殿の上棟式。
▽二十日⊂小学生千五百人割れが児童生徒数調査で判明。
▽二十一日⊂伊那バイパス箕輪工区着々。
▽二十二日⊂JAが減農薬ナシ栽培講習会。
▽二十四日⊂商工会総代会で支会別懇談会など事業決める。
▽二十七日⊂町議会合併研究委員会の初会合で問題視の声相次ぐ。
▽二十八日⊂中曽根区で建築廃材の不法投棄見つかる。
▽三十日⊂消防団員の定数や報酬など町長が消防委員会に諮問。
▽三十一日⊂ふるさと大使の浦野東洋一東大教授が箕中・箕工参観。伊水会書展開幕。

【六月】
▽一日⊂新十沢橋完成で三年ぶり全面開通。
▽六日⊂長岡の戸田七郎さん宅で栽培のサクランボたわわに実る。
▽八日⊂ふるさと大使の日野久三郎さんが「かくして生き残れり」を発刊し話題に。
▽九日⊂早起きソフトみのわ新聞社旗争奪大会で大出が優勝。
▽十一日⊂有機センターの建設予定地を「一の宮」と町長が明示。
▽十二日⊂三日町に福井の大型店進出計画が浮上。木下の小池ふみ子さんが「世紀を越えて」を出版し話題に。
▽十三日⊂町企業振興条例の一部改正で固定資産税課税免除が補助金助成措置に変更へ。町長選の日程が「十一月十二日告示・十七日投票」で決定。
▽十四日⊂介護予防拠点整備事業で福与公民館の改修に着手へ。
▽十五日⊂町郷土博物館の企画展「昔のくすりやさん」始まる。
▽二十日⊂復旧の新十沢橋開通式に三百人。
▽二十一日⊂市町村合併懇話会で賛否両論。
▽二十三日⊂みのわ蛍の会が連夜の発生状況調査を始める。
▽二十五日⊂木下の唐沢喜美子さんが母乳育児相談室を開設へ。
▽二十六日⊂市町村合併地区懇談会始まる。少子高齢化懇話会。
▽二十七日⊂有機センターの計画説明会で不満や反対の声続出。
▽二十九日⊂第二回みのわ芸術祭盛大に。
▽三十日⊂町消防ポンプ操法・ラッパ吹奏大会で第四分団が全種目制覇果たす。

【七月】
▽一日⊂伊那松島駅が伊那市駅の管理に。
▽三日⊂中道・十蔵坊遺跡発掘調査で奈良、平安の住居跡など見つかる。手筒花火やミスダンディーコンテストなどみのわ祭り前夜祭イベント決まる。
▽四日⊂ながたの湯の水槽でメダカの繁殖盛んで話題に。
▽五日⊂町の環境問題懇話会が初会合。
▽六日⊂町スイミングプールがオープン。
▽七日⊂清水洋氏が次期県議選出馬を表明。
▽九日⊂町内各地区巡回の市町村合併懇談会終了、関心は低く…。町都市計画マスタープランまとまる。
▽十日⊂ローソン箕輪中箕輪店でプルタブ収集の輪広がる。
▽十一日⊂松島の丸山博さんが「託老所しばみや」開場へ準備。
▽十三日⊂下古田の小林曽さんが「南無大慈大悲観世音菩薩」平成版を発刊し話題に。投票区二増で二十三に。
▽十五日⊂小林伸陽氏が次期県議選出馬を地元で表明。沢保育園の屋根改修工事が終わり検収。富田区全戸の屋号札を各戸寄贈。
▽二十日⊂箕輪町ものづくり交流プラザ(仮称)設立へ動き。
▽二十二日⊂酪振協が有機センターの早期建設求め町に要望書。
▽二十三日⊂北小開校五十周年記念事業の概要決まる。
▽二十四日⊂中学生海外研修の十五人が町長に出発のあいさつ。
▽二十七~二十八日⊂みのわ祭り大盛況、初のみのわ手筒会・手筒花火も注目の的。
▽二十八日⊂ポンプ操法県大会で町消防団第四分団が四位入賞。高校野球県大会優勝・全国大会出場を決めた町出身の佐久長聖バッテリー日野豪君と荻原義正君ががい旋報告。

【八月】
▽一日⊂小規模デイサービス施設「託老所しばみや」が開所。
▽二日⊂町議会合併研究委員会第二回会合。
▽三日⊂ながたの湯の入場者九十万人突破。
▽五日⊂町議会が有機センター研修会。
▽六日⊂南小河内の井沢行正さんが原生ギボウシ園開園へ準備。
▽八日⊂箕輪郵便局に簡保加入者の会発足。
▽十三日⊂消防団の屯所や器具置き場でガソリンが相次いで抜かれ伊那署が警戒強める。
▽十四日⊂町民野球大会でチューブが優勝。
▽十五日⊂町成人式で三百五十一人を祝福。
▽十六日⊂南小河内で町無形文化財の「おさんやり」威勢よく。
▽十七日⊂干ばつで水不足が懸念されることから町長らが雨ごい。
▽二十一日⊂ナシ「幸水」の出荷始まる。
▽二十二日⊂町商工会の三支会別懇談会がまず北部で開かれる。
▽二十三日⊂町不況対策会議で借換制度の期限半年間延長決める。
▽二十五日⊂北海道マラソンで北小河内出身丸山光昭選手が六位。
▽二十七日⊂町内製造業二十八社で町ものづくり交流プラザ発足。
▽二十九日⊂中曽根で夜間に住宅火災。
▽三十一日⊂町の製造品出荷額が県の調査で前年より落ち込む。

【九月】
▽一日⊂出直し県知事選の町投票率は七九・二五%で前回と比べ五・五六ポイント増。託老所しばみやで利用者の受け入れ始まる。
▽二日⊂クリーンセンター八乙女入り口に大量のごみ不法投棄。
▽四日⊂長田で野火。
▽五日⊂読書活動推進会議が発足。
▽八日⊂町総合防災訓練で初の給水訓練も。
▽九日⊂西部診療所の窓枠外され捜査へ。
▽十日⊂シルバー人材センター箕輪地区の受託実績が前年下回る。
▽十一日⊂イノシシ被害避けて早い稲刈り。
▽十三日⊂井沢町長が定例町議会一般質問で四期目への意欲示す。
▽十六日⊂小河内神社の社殿建て替え工事が終了し奉告祭。
▽十八日⊂ながた自然公園管理棟退職職員がなかよし橋を設置。
▽十九日⊂「地区子ども会」設立へ関係者が協議。商工会工業部新商品開発アイデア募集の入賞作品決まる。商工会本会と中部支会が懇談。十四年度保育料を審議会が二年続きで据え置きの答申。
▽二十三日⊂町内一周駅伝で木下が七連覇。
▽二十四日⊂町PTA連合会・小中学校校長会が校外生活と交通安全で町長に要望。特産カリンの選果始まる。
▽二十六日⊂みのわ美術展が開幕。金婚祝賀会に二十五組が出席。
▽二十八日⊂第二回赤そば花まつりが二日間の日程で開幕。
▽三十日⊂町特産品「マツブサワイン」の原料・マツブサの収穫始まる。

【十月】
▽一日⊂レジオネラ菌対策で公明党箕輪支部が町に申し入れ。
▽二日⊂国道松島バイパス四車線化の完工は年末との見通し立つ。
▽三日⊂商工会女性部がナデシコの苗配布。
▽六日⊂町が十三年度普通会計のバランスシートを公表。
▽七日⊂有機センターの十六年度以降への建設延期を地元一の宮の説明会で町長が示唆。
▽八日⊂木下の中島和計さんが自叙伝「小径終幕」を発刊。
▽十一日⊂西小六年が総合的学習で縄文前期の獣面と思われる土器片を発見し話題に。
▽十二日⊂町長選に新人の平澤豊満氏の出馬意向が表面化し十六日に記者会見し表明。
▽十三日⊂松本サリン事件被害者の河野義行さんが「家族」講演。
▽十四日⊂第二十三回みのわ新聞社杯争奪ソフトテニス大会。
▽十五日⊂沢で強盗未遂事件が発生し犯人が逃走。町長選の立候補届け出説明会に二派の関係者が出席。
▽十七日⊂町とコープながのが災害時の生活物資供給協定を結ぶ。
▽十八日⊂箕輪中の「ふきはら祭」が開幕。第二回市町村合併地区懇談会始まる。
▽十九日⊂東京箕輪会が定期総会開く。
▽二十日⊂第三回みのわ新聞社杯争奪マレットゴルフ大会。パカパカ塾で第一回パカパカ杯ポニーレース大会。
▽二十二日⊂町功労者に五人が決まる。
▽二十三日⊂もみじ湖公園景観整備が完成。
▽二十四日⊂新成人アンケートで「政治や選挙に関心ある」七〇%。商工会南部支会懇談会で三日町に進出計画の大型店など話題に。
▽二十六日⊂北小で独立・開校五十周年記念式典。まなびピア箕輪の一環で「父、藤澤古實を語る」講演会。
▽二十七日⊂松島の県道でバイクの男性が対向車と衝突し死亡。
▽二十八日⊂井沢町長が田中知事と懇談。
▽三十日⊂レジオネラ菌対策で町担当部署の職員が衛生管理研修。

【十一月】
▽二日⊂唐沢良夫さんに更生保護功労で藍綬褒章。
▽三日⊂町功労者五人の功績たたえ表彰。
▽四日⊂小雪の舞うなかでもみじ湖祭り。
▽五日⊂町長選告示まで一週間きり前哨戦の激しさ増す。
▽六日⊂町長選立候補届け出書類事前審査に予想の二派が出席。共産党町委員会が新人の平沢氏支持を発表。
▽七日⊂町功労者の日野源美さんが農業振興にと町に百万円寄付。
▽八日⊂ながたの湯近くに「足湯」一月完成へ。連合上伊那地協が町長選で井沢氏推薦を発表。町内発売の宝くじで一等二億円出る。
▽九日⊂町長選告示に向けて二陣営支持固めにフル回転
▽十日⊂木下で住宅火災。
▽十二日⊂町長選告示・予想の2氏立候補。
▽十六日⊂沢で住宅火災。
▽十七日⊂町長選投開票・平沢豊満氏が現職の四選阻み初当選、投票率は七六・五二%。
▽十八日⊂町長選に勝った平沢氏が「民意を政治の表舞台に」と抱負。「信州の名工」に松島の赤羽伸治さん。
▽十九日⊂西小古田人形クラブに内閣官房長官表彰決まり二十五日に首相官邸で受賞。
▽二十二日⊂国の「現代の名工」に中箕輪の井沢正光さん。
▽二十三日⊂箕澤屋一般公開にぎわう。
▽二十五日⊂来年一月一日の新装オープンへながた荘の増改築工事急ピッチで進む。
▽二十六日⊂町商工会表彰式で永年勤続・功績者三十六人を顕彰。
▽二十八日⊂伊沢通治町長退任式。
▽二十九日⊂平沢豊満町長就任式。
▽三十日⊂第九回子育て懇談会に二百人。

【十二月】
▽二日⊂大型店などでお歳暮商戦たけなわ。
▽三日⊂県なし研究大会に各地から二百人。
▽四日⊂JA箕輪町支所の収穫祭に七十人。
▽五日⊂増改築工事が進むながた荘を町身障協の会員が見学。
▽七日⊂町内最高齢者の毛利きく江さんが満百六歳で死去。古田人形芝居保存会・箕輪中学校古田人形部・西小学校古田人形クラブ三団体合同初公演。
▽九日⊂平沢町長公約の町長室の一階移転などで「役場庁舎レイアウト研究会」が若手職員十二人で発足。今冬初の本格的な雪。
▽十日⊂定例町議会開会にあたり平沢町長が就任のあいさつ。
▽十一日⊂増改築工事終了間近のながた荘を町理事者らが視察。
▽十三日⊂箕輪工図書委員会が冊子「東海地震を調査!!」を発行。
▽十四日⊂ながたの湯で開業四周年祝う。
▽十六日⊂平沢町長が町議会一般質問で上伊那六市町村の任意合併協議会参加を表明、町長報酬の二〇%カットで年明けに審議会諮問の意向を示す。
▽十七日⊂来年度の町予算規模「八十億円前後」と町長が示唆。町内巡回バスの路線や停留所など見直しへ。
▽十八日⊂町の来年度予算編成で町長らによるヒアリング始まる。
▽十九日⊂十月十五日発生の強盗未遂事件の容疑者逮捕。まつぶさワイン新酒試飲会。
▽二十日⊂六市町村任意合併協議会の設置をを町議会が了承し町も参加へ。役場庁舎レイアウト委員会が提案書を町長に提出し一月中の実施計画決定へ。
▽二十一日⊂上古田運動場の町営スケート場づくり今年も着々と。
▽二十三日⊂東小PTA初の門松作り講習。
▽二十四日⊂国道松島バイパス四車線化の舗装工事がほぼ終了。
▽二十六日⊂平沢町長就任一カ月で感想。北小四年の河西駿介君が西日本少年フェンシング優勝のがい旋報告。
▽二十八日⊂ながた荘増改築しゅん工式。