NEWS

岡谷この1年 2003(H15)

2015年12月25日

【1月】
▽一日・雪の中で明けた十五年。市内各地の神社や寺院では、多幸を願う大勢の参拝客が。
 新年恒例の元旦歩こう会に小雪舞うなか市民百四十人が参加。
▽四日・市立岡谷病院で血液透析センターの開所式。総合病院の機能向上狙って新設。
▽六日・連日の厳しい冷え込みで、諏訪湖が全面結氷。
 市の平成十五年新年祝賀式で、今年こそ明るい一年にと誓い合う。
 市役所で仕事始め式が開かれ、林市長が訓示。
▽八日・市内八小学校で一斉に始業式。締めくくりの学期を頑張ろうと決意新たに。
 岡谷市民新聞社主催の第三十八回新年祝賀会に、市内各界各層代表約二百人が出席。
 長野四区選出の衆議院議員、後藤茂之氏が民主党に離党届けを提出。
▽十日・一一〇番の日で岡谷署などが啓発活動。
 岡谷商工会議所が新年会で市内商工業の発展を祈願。
▽十一日・小正月の伝統行事「どんど焼き」が市内各地で始まる。
 川岸東四に設置されていた丸型ポストが、何者かに盗まれているのが発見される。
▽十二日・市消防出初め式と交通安全祈願祭・交通安全協会出初め式で、一年間の無火災・無事故を祈願。
▽十三日・岡谷市の十五年成人式で、七百十人の門出を祝う。
▽十四日・信大地域共同研究センターが、テクノプラザおかやに諏訪支援室を開設。
▽十五日・二月一日からの全面通行止めを前に、丸山橋に仮設歩道橋設置。
▽十七日・全面結氷した諏訪湖で、諏訪市の八剣神社が五年ぶりに「御神渡り」を確認。
 湊廃川敷地の土地利用で、同地区の要望を一本化して市に新たな陳情書を提出。
 各地で山の神祭。
▽十八日・川岸東の県道下諏訪辰野線沿いで、民家を全焼する火災。
▽十九日・諏訪湖で五年ぶりに「御神渡り拝観式」。経済や政治は不安定・のご託宣。
▽二十一日・「寒の土用丑の日」のイベントを前に、「うなぎのまち岡谷」の会が昼食会。市内酒造メーカーが醸造した「諏訪湖太郎」を初披露。
 市の十五年度予算編成作業で、市長による予算査定が始まる。
▽市内保育園や小中学校、高校などで、集団風邪の猛威広がる。学年や学級閉鎖を決めた学校も。
▽二十三日・早朝から降りだした雪が、三十・を超える今シーズン一番の大雪に。小中学校では下校時間の繰り上げも。
▽二十六日・寒の土用丑をPRするミニうな丼の無料試食会に約二百人が長蛇の列。
 県議会議員の太田道信氏が引退表明。
▽二十七日・時ならぬ雨と雪解け水で、市内各地で川があふれ、滝の沢川ではあふれた川の復旧作業をしていた市土木公園課職員三人が、下流の大川まで暗きょ内を約二百・流れる事故も。
▽二十八日・市が市議会経済建設委員協議会で、前日に滝の沢川で発生した事故で、安全確認の不備を認める。
 東銀座で未明に住宅三棟を全半焼する火災。
▽三十一日・臨時市議会で市民会館、市公民館、婦人の家の各条例廃止など五議案を可決。

【2月】
▽一日・架け替え工事に伴い、丸山橋が全面通行止めに。
 丸山橋の架け替えに合わせ、同橋の変遷をたどる写真展がイルフプラザで開幕。
 ひと足早く成田山蓮華不動院などで節分祭
▽三日・市内保育園などで節分の豆まき。
 通行止めになった丸山橋最初の平日。大きな混乱なくスタート。
▽四日・合併に関する市民アンケートを市が公表。
▽八日・春と福を呼ぶ恒例のだるま祭りが開かれる。
 来年に迫った御柱祭の日程が決まる。
▽九日・男子の岡谷工業高校と女子の東海大三高校が、全国高校バレーボール選抜優勝大会(春高バレー)県大会で優勝し、そろって全国大会出場を決める。
 だるま祭り浄焼式で、約三千の古ダルマ昇天。
▽十二日・市が患者数の減少を理由に、岡谷病院健全化計画を見直し、本年度で二億円の追加支援を行うことを、市議会全員協議会に示す。
 カネル敷地内に、民間社会福祉法人の保育園と高齢者集合住宅が建設されることを、市が市議会全員協議会へ報告。
▽十三日・昨年六月に市民屋内プールで発生した男児死亡事故の第一回口頭弁論で、母親にも監督責任があったとして一部争う姿勢。
▽十四日・深夜から十五日未明にかけ、架け替えを行う丸山橋の橋げたの撤去作業が行われる。
▽十六日・市身体障害者協会がNPO団体として新たに発足。
▽十八日・岡谷市の十五年度当初予算が発表され、一般会計は二百三十億五百万円で過去二番目の大型予算に。
 東海大三高校で一足早く合格発表。
▽二十日・イルフプラザへの機能移転に伴い、本年度限りで閉館する市公民館、婦人の家と市民会館の閉館式が行われる。
 長地権現町の通称・宮脇線と市道長地26号線で関係者が現地調査。
▽二十五日・新年度予算などを決める市議会三月定例会が開会。

【3月】
▽一日・諏訪広域圏地域づくり事業として「すわ未来21」が行われ、大勢の参加者でにぎわう。
 春の火災予防運動スタート。
▽四日・岡谷東高校で卒業式。二百十五人が巣立つ。
 岡谷市医師会准看護学院で卒業式。三十二人が所定の課程終える。
 任期最後の市議会三月定例会の一般質問始まる。
▽五日・一般質問で市税などの口座振替と窓口業務が、新年度から郵便局でもできることが明らかに。
▽六日・岡工で春高バレーに出場するバレーボール部などの壮行会が行われる。
 一般質問で来年度から岡谷南部中での二学期生導入が明らかに。
 茅野市上原地籍の上川や横河川河口の諏訪湖などで越冬していたコハクチョウの北帰行始まる。
▽七日・岡谷南高校と岡谷工業高校で卒業式。岡谷南は二百三十人、岡工は二百五十五人が通い慣れた学びやをあとに。
▽十二日・県内公立高校の入試が行われ、一万六千六百五十五人が試練の春に挑む。
▽十三日・諏訪保健所が本年度の諏訪湖水質調査結果を発表。水質改善が進んだことが明らかに。
▽十五日・全館オープンを控えたイルフプラザで市民見学会。
 九月に機能移転を控えた社会福祉センターで利用グループ発表会。
▽十七日・引っ越しシーズンを控え、市役所ロビーに今年も「お引っ越しサービスコーナー」登場。
▽十八日・市内八小学校で一斉に卒業式。 
▽十九日・市内四中学校で一斉に卒業式。
▽二十日・三付き定例市議会が全議案を原案可決して閉会。最終日に横内助役と倉坪収入役の再任に同意。
▽二十一日・イルフプラザが全館オープン。記念イベントが華やかに行われる。
 岡谷工業高校ラグビー部が北信越高校新人ラグビー大会で優勝し、全国高校選抜ラグビー大会に四年連続四回目の出場決める。
▽二十四日・県道岡谷茅野線の・湊バイパス・が完成し、小坂の現地で開通式。
▽二十五日・市が人事異動を内示。対象は百三十九人の中規模。
▽二十六日・岡谷工業高校が春高バレーで三年ぶり四度目の優勝を達成。
▽二十七日・全国制覇を達成した岡工バレー部が喜びのがい旋。

【4月】
▽一日・市制施行六十七周年記念式典で、市の発展に寄与した五十九人と十九団体を表彰。
▽四日・統一地方選のトップを切って県議選が告示され、岡谷市区は新人五人が立候補。
▽六日・第三十四回全国高校バレーボール選抜優勝大会で日本一に輝いた岡谷工業高校バレーボール部が、JR岡谷駅前から市役所まで優勝パレードで市民の歓迎受ける。
▽十日・白寿荘で新館のしゅん工式が行われる。
▽十三日・県議選で小松稔氏と毛利栄子氏が新人五人の激戦を制して初当選。
▽十四日・県議選から一夜明け、当選の二氏が喜びの言葉。
▽十六日・統一地方選の後半戦、市議選の立候補届け出書類の事前審査に二十四派が出席。
▽十七日・中屋で未明に住宅などを全焼する火災。
▽十九日・岡谷商工会議所で会員花見交流会にぎわう。
 カネジョウの小口賢一会長が死去。
▽二十日・市議選で立候補した二十四人が戦後初の無投票当選。
▽二十一日・市事務嘱託員(正副区長)に市長から委任状。
▽二十三日・岡谷総郷が成田不動尊例祭で本年度の安全を祈願。
▽二十五日・冬期間閉鎖されていたビーナスラインが全線開通。
▽二十六日・岡谷湖畔公園水辺まつりが釜口水門近くの同園で開幕。
▽二十七日・市ママさんバレーボール大会。十八チームで熱戦。
▽二十八日・無投票当選した市議二十四人に市選管が当選証書付与。
▽二十九日・春の叙勲に市内から三氏。

【5月】
▽一日・県が建設計画を中止した下諏訪ダム代替案となる砥川河川改修計画を岡谷市と下諏訪町に示す。
 諏訪地区労連などのメーデーに二百人参加。
▽三日・来年の諏訪大社御柱祭に向け、下社の伐採が東俣国有林で行われる。
▽五日・復元された初代片倉兼太郎の銅像が除幕される。
▽六日・パナウェーブ研究所を名乗る白装束の集団がワゴン車など二十台近くを連ねて諏訪地方を横断。
▽八日・白装束集団がこの日朝まで茅野市郊外の車山高原に居すわる。
▽九十一歳で亡くなったカネジョウの小口賢一会長に米国ワシントンDCの国立樹木園から感謝状が贈られる。
▽十三日・改選後初の臨時議会で議長に今井竜五氏、副議長に横内敏子氏が選出される。
▽二十日・岡谷の商業の顔だったカネジョウ会長の小口賢一氏の葬儀が、しめやかに行われる。
▽二十一日・雨期を前に、市内で災害危険個所の現地視察が行われる。
▽二十三日・岡谷スタンプが通常総会でカード化移行を正式承認。
▽二十四日・合併に伴い、IA諏訪湖最後の総会が行われる。
▽二十五日・五回目を迎えた塩嶺王城パークライン10マイルマラソン大会が、約四百人が参加し、新緑のコースで行われる。
 市サイクリング協会のおはようサイクリングスタート。
▽二十七日・市議会経済建設委員協議会に国道142号バイパスの岡谷側から一方通行の暫定供用開始案示す。
 未明の住宅火災で独り暮らしのお年寄り死亡。
 国道142号バイパスの岡谷市から下諏訪町側に向けての一方通行開通で、県が地元中村区民を対象にした説明会で理解求める。

【6月】
▽一日・林新一郎後援会が役員総会で林市長の三選出馬を要請。
▽二日・水道週間にあわせ、市が水道パッキンの無料配布開始。
▽四日・岡谷消防署と市消防団が、独り暮らしのお年寄りを対象にした防火点検開始。
 「小さな親切」運動諏訪総支部が横河川にアマゴを放流。
▽十日・市が中心市街地にある信栄駐車場取得の考えを市議会全員協議会に示す。
 六月定例市議会が開会。
 国道142号バイパスの片側暫定供用開始で、中屋区で地元説明会。
 湊行政協が湊保育園建設計画で保護者の意見を聞く会。
▽十一日・旧岡谷三区が来年の御柱祭に向け初の打合会。
▽十二日・商工会議所で永年勤続表彰式。
▽十四日・社会福祉センターで最後の菖蒲湯。
▽十六日・六月定例市議会の一般質問で林市長が三選出馬を表明。
 長地小学校五年二組で初のアイガモ農法に挑戦。
▽十七日・製糸技術研究会が御柱関連グッズを発表。
▽十八日・川岸東の中央道下り線で六人が死傷する事故。
▽十九日・市防災情報システムが運用開始。
▽二十日・サイトウ・キネン・フェスのチケット求め、今年のカノラホールにテント村。
 市内企業対象に新型肺炎の研修会。
▽二十一日・やまびこ公園のラベンダー園が開園。
▽二十二日・市消防ポンプ操法大会で諏訪地区大会出場分団決める。
 岡谷区で初の御柱講習会。
▽二十三日・国道142号バイパスの片側暫定供用開始で、中村区が受け入れの方針伝える。
▽二十八日・アイスアリーナが今シーズンの営業を開始。
 浜万亀彦前県議が、次期参院選出馬を真剣に考えると表明。
▽三十日・市役所が爆発予告電話で機能まひ。

【7月】
▽太鼓まつりのメーン会場を信栄工業駐車場に変更する方向で検討していることが明らかに。
▽八日・「うなぎのまち岡谷」の会が、和楽荘に栄養満点のうなぎのかば焼きを振る舞う。
 中屋区が国道142号バイパスなどを現地視察。
▽十一日・諏訪広域消防本部で水難救助訓練。
 定時制の廃止問題で、県教委と保護者が懇談。
▽十三日・福祉の向上などを目的に、最後の七夕コンサート。
▽二十一日・丸山橋の架け替え工事で、橋げたの架設作業。
▽二十六日・岡谷駅前の中央通りと童画館通りで、夏を彩るきつね祭り、サンバでナイト開催。
 やまびこフェスティバルで魚つかみに歓声。
▽二十九日・インターハイで優勝を目指す岡工バレー部が市長を表敬訪問。
 任意合併協が新市の名称を「諏訪市」に決定。
▽三十日・国道142号の暫定供用開始で、中屋区が賛否両論併記の回答。
 諏訪地区教育七団体連絡協が岡工定時制の募集継続を要望。
▽三十一日・田中知事が宮坂製糸所で糸取り体験。

【8月】
▽二日・社会福祉法人化三十周年を記念した社会福祉大会開かれる。
 山っ子学級の小学生が、手作りいかだで諏訪湖を横断。
 気象庁が関東甲信の梅雨明けを発表。昭和二十六年以降では二番目に遅い記録に。
▽五日・岡谷商工会議所が広域合併や大学誘致などを市へ要望。
 岡谷こどもエコクラブが横河川で水生生物観察会。
 雷を伴った夕立で、市街地を流れる大川がまたもはんらん。
▽六日・広島の原爆の日にあわせ、世界平和祈念太鼓を演奏。
 市内で「おれおれ詐欺」が横行し、市防犯協会連合会などが金融機関に啓発ポスター掲出。
▽八日・岡谷工業高校バレーボール部が全国高校総体で三位入賞。
▽十三日・岡谷太鼓まつりが開幕。MINAKOIわっさかで小井川小五年隊が優勝。
▽十四日・太鼓まつりが雨のため会場を変更して閉幕。
▽十五日・諏訪湖浄化や平和への願い込め、諏訪湖を泳ぐ会。
▽十六日・五十三回目を迎えたとうろう流しと花火大会が釜口水門近くの諏訪湖で盛大に行われる。
▽二十日・市長選の立候補予定者説明会に三派出席。
 浜万亀彦氏が長野四区から衆議院選へ出馬表明。
▽二十三日・高齢者集合住宅「聖母シルバーピア」が開所。
▽二十四日・岡谷市民総合体育館で第五十六回県展開幕。
▽二十九日・来年の御柱祭に向け市祭典委員会が発足。
▽三十日・市民健康づくりのつどい「おかや健康ふれあい祭り」がイルフプラザカルチャーセンターで開催。健康への関心が高い大勢の市民が訪れた。
▽三十一日・岡谷農業フェスティバル2003がイルフプラザ北側広場で開かれ、市内産の新鮮格安野菜など販売。

【9月】
▽一日・市で総合防災訓練。川岸スポーツ広場を主会場に三年に一度の「発生型対応訓練」で大地震に備えた。
▽八日・神明町のトーハツマリーンが駒ケ根市移転を発表。
 岡工定時制に募集停止が県教委定例会で決まる。
 市御柱祭典委員会が岡谷区公会所内に事務所設置。
▽十二日・地域総合福祉の拠点施設としておかや総合福祉センター「諏訪湖ハイツ」がオープン。テープカットや記念式典、市民見学会でにぎわう。
 市長選に「市民の会」を母体に宮下三喜夫氏が出馬を表明。無投票から一転選挙戦に。
▽十四日・市長選告示。現職の林新一郎氏と新人の宮下三喜夫氏の一騎打ちに。
▽十七日・市長選に「市民の会」を母体に宮下三喜夫氏が出馬を表明。無投票から一転選挙戦に。
▽十四日・市長選告示。現職の林新一郎氏と新人の宮下三喜夫氏の一騎打ちに。
▽十七日・秋の全などで安全運転を呼び掛けた。
 三選を果たした林市長が記者会見。抱負を語る。
▽二十九日・市長選で三選を果たした林市長が初登庁。市民本位の市政運営の決意を述べた。

【10月】
▽一日・丸山橋が八カ月ぶりに開通。テープカットや三代親子の渡り初めなどで完成を祝う。
 市の合併市民懇談会が今井区を皮切りに始まる。「新市計画案」の内容説明を中心に説明、質疑応答した。
 川岸小が開校百三十年。記念式典で盛大に節目祝う。
▽九日・市議会一般質問で林市長が私見で「新市本庁は諏訪市が自然」と述べる。
▽十二日・小口太郎顕彰碑の建立十五年を祝う記念のつどいが開かれ、関係者約百人が太郎の栄光を後世に伝えることを誓い合う。
 スカイラインフェスティバルが開かれ、マニア、オーナーらがトークショーなどを楽しんだ。
▽十七日・市が市町村合併に関する市民アンケート調査の実施要領を市議会に占めす。
▽二十七日・市基本構想審議会が「第三次市総合計画基本構想改定及び後期基本計画」を市長諮問通り答申した。
 国道20号線でワゴン車とトラックが衝突、七人が死傷した。
▽二十九日・岡工バレー部主体の長野選抜が静岡国体少年男子バレーボールで、二年連続の優勝を果たした。岡工は夏のインターハイで長崎選抜の主体の大村工業に敗れていただけに、リベンジに成功した。
 国道20号線バイパスの長地トンネルで初の防災訓練、実戦さながらに繰り広げた。

【11月】
▽四日・交通死亡事故相次ぐ。三十歳の会社員と七十八歳のお年寄りが死亡。
▽九日・衆議院選挙の投開票が行われた。
▽十一日・九月の県教委定例会で一度は生徒募集停止が決まり、その後、県議会から再検討を求められていた岡工定時制について県教委は下伊那郡喬木村での移動教育委員会で再度検討し、通学可能な定時制課程の充実策が具体的になったとして最終的に募集停止を決定。
 ●小口光雄市議が急死。
 初のごみ減量・リサイクル推進地区懇談会が長地地区を皮切りに始まり、循環型社会の構築を目指して参加者らが意見交換などを行った。
▽十二日・消防署庁舎の建設用地として市が近くの工場敷地を取得する方針を市議会全員協議会に示した。
 第四十回岡谷市六学年交歓音楽会がカノラホールで開かれ、市内八小学校の六年生五百人が一堂に会し、合唱や合奏を披露し、交流を深めた。
▽二十日・市民会館と市公民館跡地に駐車場が完成。二百十台以上のスペースで岡谷病院の慢性的な駐車場不足が解消される。
▽二十五日・市特別職報酬等審議会が開かれ、林市長が市三役の給料の減額改定を諮問した。
▽二十六日・岡谷職安が十月の有効求人倍率をまとめ、二カ月連続で一倍台の一・〇七倍となり、県下で一番高い倍率となった。

【12月】
▽二日・市が下諏訪ダム中止に伴う、新たな水道用水確保に向け電気探査による水資源調査を開始。塩嶺、三沢地区の二地域十カ所で実施し来年三月中旬までに可能性を判断する。
▽十一日・来年度から順次、市内の小学校の低学年用プールが設置されることになった。市議会十二月定例会の一般質問で林市長が明らかにした。
▽十四日・三月の再演に向け創作オペラ「御柱」の初立ちげいこがカノラホールで行われ、上演に向け本格練習が始まった。
▽十六日・看護師確保へ岡谷病院が来年早々に託児所を開設することが明らかに。民間運営で看護師の子供や通院患者の子供の一時預かりなどを行う。
▽十七日・市が企業や一般家庭の飲用以外の井戸の有機塩素系化合物の汚染状況を継続監視する本年度のモニタリング調査結果をまとめる。その結果、汚染は減少傾向と分析。
 姉妹都市の東伊豆町から今年もダイダイが届いた。市内の公衆浴場に配られ・ダイダイ湯・として利用者に楽しんでもらう。
▽十八日・セイコーエプソンが市内にある二事業所を閉鎖すると発表。生産体制の見直しに伴うものだが、市にとって税収面とともに対外的なイメージダウンに。
▽十九日・市立岡谷病院と健康保険岡谷塩嶺病院の今後の在り方の意見を聞く市病院懇話会の初会合が行われ、統合や機能分担についての考え方をまとめ提言していく。
 来年の御柱祭に向け、湊五の宮大工、山本卯之助さんがヒノキのおんべ作りに励む。三月までに二百本を制作する。
 長年、工業統計調査などに携わった四人に経済産業省から感謝状を贈られた。
▽二十日・岡谷駅周辺活性化検討懇話会がララオカヤの建物内部を視察。閉鎖している二、三階スペースについて委員から「もったいない。何とかならないか」との声。
▽二十七日・都市計画道路東町線の一期事業が完成。国道20号バイパスと平面交差する約四百・の道路が完成した。
 市内小中学校で終業式。年末年始休みに。
▽二十八日・高校ラグビー大会で、岡工は関西学院に19対27で敗退。