NEWS

下諏訪この1年 2014(H26)

2015年12月24日

【1月】
▽3日=初詣列車でJR長野駅から約100人が秋宮参拝へ。下諏訪観光協会の関係者が出迎え
▽5日=秋宮スケートリンクで今季初滑り。子どもたちでにぎわう
▽6日=新年祝賀名刺交換会で各界代表200人が町の飛躍と地域発展を願う
▽10日=下諏訪観光宣伝大使(姫)の2人が一日警察署長
▽12日=総合文化センターで町成人式。152人が出席してにぎやかに
▽12日=消防出初め式で220人が堂々の分列行進
▽15日=諏訪大社下社で筒粥(つつがゆ)神事。「世の中」の神託は五分満点で三分七厘
▽17日=町内各地で早朝の「山の神祭」
▽24日=北高木の傾斜地で民間による太陽光発電施設のしゅん工式
▽25日=議会報告会に80人。議会改革の取り組みPR
▽30日=下諏訪社中で給食調理員がノロウイルス感染。給食中止に

【2月】
▽1日=町内店舗などで優遇サービスが受けられる消防団員応援事業を町が開始
▽1日=諏訪大社下社の春の遷座祭。御霊代(みたましろ)が秋宮から春宮へ
▽4日=万引容疑で町職員が逮捕され、青木町長らが謝罪会見
▽5日=町立図書館近くに古布収集ボックス設置
▽6日=国道20号諏訪バイパスの計画段階評価で住民アンケート開始
▽7日=下諏訪北小1年の1クラスがインフルエンザで学級閉鎖
▽8日=週末の大雪。第三野球部は奉仕の雪かき
▽10日=日本電産サンキョーでソチ五輪スピードスケート男子3選手の社内応援
▽15日=下諏訪ひな街道まつりがスタート。旅館や観光・文化施設につるしびな揺れる
▽15日=2週連続となる大雪に町内でも「悲鳴」。実害は無かったが除雪に追われる
▽19日=町が本年度当初予算案を発表。一般会計は86億3千万円の積極的大型
▽20日=赤砂崎に設置された災害対応型街路灯24基の点灯式
▽28日=下諏訪駅駐輪場に自転車の盗難抑止を図る横断幕お目見え

【3月】
▽2日=町消防団が非常招集訓練、旅館街の火災に備える
▽4日=下諏訪向陽高校で卒業式、第32期生188人がそれぞれの道に向け巣立つ
▽5日=第14回下諏訪市民新聞社杯争奪ゲートボールウインターリーグ戦が終了、四王チームが優勝
▽8日、9日=町華道会が生け花展、35人の会員から春を呼ぶ70作品が会場を彩る
▽9日=町消防団音楽隊が定期演奏会
▽上旬=高木運動公園改築事業で、景観に配慮したトイレが完成、4月供用開始へ
▽10日=理容組合岡谷支部が定期総会、岡谷と下諏訪の功績のあった組合員を表彰
▽11日=北小児童が育ててきたアマゴを砥川に放流
▽14日=「しもすわカード」を使った消防団応援事業で、町と消防団、商連が合意書を締結
▽17日=町とサントリービバレッジサービスが、災害時の飲料水供給で応援協定締結
▽18日=2小学校で卒業式、180人が巣立つ
▽19日=2中学校で卒業式、190人が希望を胸に旅立ち
▽19日=町が4月1日付の人事異動を内示、3人が課長級に昇格
▽19日=町議会3月定例議会、全議案を可決閉会
▽20日=3保育園で卒園式、145人が園舎を後に
▽24日=国道20号諏訪バイパスの下諏訪と諏訪の期成同盟会を一本化、整備を強力に推進
▽25日=西弥生町に共立福祉会の特別養護老人ホームが完成
▽27日=町と日本電産サンキョーが、災害時の避難施設確保で協定

【4月】
▽1日=3保育園で入園式、131人が仲間入り
▽1日=フレッシュマンを迎え、官庁や企業で新年度がスタート
▽1日=町内の9会場で早朝ラジオ体操始まる
▽5日=下諏訪向陽高校で203人の新入生を迎え入学式
▽5日=下諏訪観光ガイドが、本年度の活動を開始
▽上旬=下諏訪観光協会が町の観光の見どころをまとめたパンフを作成
▽7日=新入社員歓迎大会、町内の企業などに就職したフレッシュマンを激励
▽上旬=鎌倉街道の眺望ポイントを「信州ふるさとの見える丘」とする認定書が町に届く
▽11日=高木公園リニューアル工事で完成した公衆トイレ、ウオーキングコースが供用開始
▽11日=西赤砂で住宅など2棟全焼、焼け跡から1人の遺体
▽12日=サロンしもすわの「あの人の話をきく」が300回に
▽13日=34年目を迎える湖浄連の湖岸清掃が始まる
▽15日=諏訪署などが本年度の「自転車安全利用(兼盗難防止)モデル校に下諏訪向陽高校を指定
▽15日=下諏訪観光協会が水月公園の桜の開花を宣言
▽中旬=諏訪大社の元宮司、守矢真幸氏揮ごうの「諏訪大社社務所」の門札を補修、筆跡がよみがえり秋宮に掲出
▽20日=赤砂崎ヘリポート広場に整備した100台収容の駐車場が完成、開場式
▽20日=下諏訪港で開港式、諏訪湖の春本番
▽24日=八島ケ原湿原で安全祈願祭、シーズンの無事を祈る
▽26日=内風呂や露店風呂、歩行浴プールなどを備えた高浜健康温泉センターが完成、オープン
▽30日=下諏訪と隣接の岡谷、長和の3市町による観桜会、悪天候のため開場を屋内に変更して実施

【5月】
▽上旬=社東町の十四瀬川で行われていた、昨夏の豪雨災害での復旧工事が完成
▽6日=東京五輪のファンファーレ作曲者として知られる今井光也さんが死去
▽7日=年長児が英語に触れる新事業「えいごであそぼう」が、とがわ保育園で始まる
▽8日=町が公用の電動アシスト自転車5台を導入
▽11日=茅野署と諏訪地区山岳遭難防止対策協会が赤砂崎公園防災ヘリポートで合同訓練
▽12日=防災モニターを拡充、町が23人委嘱
▽13日=シルバーソフトリーグ戦が5チームが参加して開幕
▽14日=死亡事故ゼロ700日で、町を県交通安全推進本部が顕彰
▽14日=北欧音楽祭すわの日程のイベント決まる。ゆかりの弦楽四重奏をメーンに
▽15日=画家の原田泰治さんが高浜健康温泉センターに自身の複製画を贈る
▽18日=町消防団第三分団屯所で、取り壊しを控えた火の見やぐらに別れを告げる記念撮影
▽19日=北信越高校野球県大会で下諏訪向陽高、準決勝敗退
▽24、25日=諏訪地域に住むシニア世代の5人のボートチームがマスターズレガッタで種目優勝
▽25日=町が豪雨を想定し土砂災害水防訓練
▽28日=2016年の諏訪大社御柱祭に向け下社御柱用材の本見立て、8本が決まる
▽30日=町出身のシンガーソングライター・ゲンディさん、下諏訪観光協会が観光特使に任命
▽31日=町出身の指揮者・柳澤寿男さん率いるバルカン室内管弦楽団の公演が6月1日までの2日間、町内で開かれる

【6月】
▽1日=町ポンプ操法大会で第4分団がポンプ車操法と小型ポンプの2部門を制す。ラッパ吹奏は第7分団が優勝
▽上旬=4月開館の高浜温泉センターの6月1日までの1日平均入館者は約百人
▽4日=立町地区景観形成住民協定20年で知事表彰
▽7日=南北両小学校で運動会
▽8日=下諏訪向陽高校吹奏楽部が30回の記念演奏会
▽9日=商工会議所が会員事業所従業員の永年勤続で105人を表彰
▽14日、15日=町が商議所の協力を得て発行する「生活応援商品券」を販売
▽16日=町役場庁舎の耐震改修が起工、完成は2016年3月
▽16日=大社通り北側歩道整備で電柱の地中化工事が起工
▽17日=町が相次ぐ特殊詐欺被害で非常事態宣言、対策本部を設置
▽17日=町議会6月定例会が全議案を可決して閉会
▽中旬=諏訪大社下社秋宮の御手洗川に蛍舞う、千尋講の活動が実る
▽22日=御柱の森づくり協議会が東俣国有林に、将来のご神木候補を植樹
▽22日=しもすわ混成合唱団が創立20周年で記念公演
▽24日=町社協の男性の居場所づくり事業がスタート
▽24日=お舟祭りの打ち合わせ会、安全で楽しい祭りを確認
▽30日=町政発展への貢献で町が町政功労者・団体を表彰
▽30日=諏訪大社下社で「夏越の大祓」と「御作田社祭」

【7月】
▽1日=任期満了に伴う下諏訪町農業委員一般選挙が告示、定数と同じ9人が立候補を届け出て無投票が決まる
▽3日=諏訪湖ロータリークラブの会長に吉澤邦雄さん
▽上旬=下諏訪ライオンズクラブの会長に藤原均さん
▽7日=特殊詐欺被害の未然防止へ寸劇と公演で勉強会
▽上旬=豪雨災害に備え町が福沢川上流に雨量計、観測システムサーバーも更新
▽8日=国会図書館の所蔵資料が町立図書館で閲覧可能に
▽10日~12日=下諏訪向陽高校で文化祭、クラス展示や文化系クラブが発表
▽12日=小、中学生らによる町中を花いっぱいにする「ガーデンプロジェクト」で、マリーゴールドの苗を町民に配布
▽13日=諏訪地区童謡・唱歌を楽しむ集いで、19団体が歌声
▽中旬=湖畔の健康スポーツゾーン整備構想で、艇庫をトレーンイング施設に。先進地視察も
▽中旬=2013年度の町のふるさと納税、1029万円で最高額
▽18日=全面改築工事が進む下諏訪南小で校舎の完成式
▽25日=改選後初の農業委員会で、会長に牛山光春さんが決まる
▽28日=お舟祭り実行委員会などが、祭りでの暴力行為排除を決議
▽31日=お舟祭りの宵祭り、雷雨で途中中止に

【8月】
▽1日=諏訪大社下社の夏の遷座祭・お舟祭り、巨大な柴舟を曳行。御霊代(みたましろ)秋宮へ
▽3日=東山田の法泉寺で戦争体験者の話を聞く会、男性2人が体験談
▽7日=下諏訪と南知多町の児童が交流、いずみ湖公園などで友好深める
▽8日=県水産試験場を一般公開、夏休み中の子どもたちが諏訪湖の生物に親しむ
▽8日=平和体験学習で広島を訪れた中学生が研修を報告、町長らに平和の大切さ伝える
▽15日=町戦没者追悼式で恒久平和への誓い新たに
▽17日=町民選手権水泳競技大会、現プールでは最後の大会で小学生らが力泳。大会新記録5個
▽23日=岡谷・下諏訪ロボバトル大会、小中学生が製作したロボットが戦う
▽24日=下諏訪美術展の審査、最高賞に伊藤徳子さんの洋画。下諏訪市民新聞社賞に小山由美子さんの洋画
▽27日=町が議会に2013年度の一般会計の決算認定案を提出、実質収支は3億3200万円
▽30日=西高木でアパート火災、2人の遺体を発見
▽31日=赤砂崎で町の総合防災訓練、自主防災会と実践的に訓練

【9月】
▽5日=東町下の観光交流施設「伏見屋邸」が入館者4万人達成。2011年4月のオープンから3年4カ月余りで
▽9日=町社会福祉協議会が公募したゆるキャラデザインが、長崎市のデザイナー草野敬一さんの作品に決定。頭にオルゴールを載せた妖精を表現
▽11日=来年4月にスタートする諏訪広域消防一元化に向け、下諏訪、岡谷、諏訪の3消防署が大門教職員住宅(現在は解体)で合同訓練
▽13日=第44回農業祭の第1部開催。町民ら多数の来場者でにぎわう
▽14日=ボート競技の第33回下諏訪レガッタ開催。73クルーが力漕
▽18日=下諏訪南小学校50mプールのお別れ会。校舎改築に伴い、小プールと共に取り壊されることに。諏訪地域の小学校で唯一の50mプールだった
▽28日=下諏訪シルバーソフト会が、創立20周年を記念した「20イニング試合」を下諏訪スタジアムで
▽28日=第3回全国木遣りサミット。県内外の木やり衆、踊りグループが一堂に
▽28日=消防ふれあいひろば開催。御嶽山噴火に伴う出動で、はしご車の搭乗体験は中止に
▽29日=諏訪年金受給者協会下諏訪支部のカラオケ愛好者でつくる、年金カラオケ同好会が20周年記念式典
▽30日=下諏訪町と、土木・建設機械器具設置工事業の丸西クレーン(西鷹野町)が災害時応援協定締結

【10月】
▽3日=町民総合文化祭、作品展を皮切りに始まる
▽9日=下諏訪町消費者の会が創立40周年記念祝賀会。節目を機に製作した会旗も披露された
▽11日=しもすわ産業フェア2014にぎわう。初企画の「商店街宝探し」もイベントを盛り上げた
▽11日=北欧音楽祭が3日間の日程で開幕
▽14日=「ものづくり支援センターしもすわ」が、優れた技術を持つ県内の製造業者を表彰する「ものづくり大賞NAGANO」で特別賞受賞
▽17日=中高生9人を議員とした「しもすわ未来議会」開会。生徒たちが、町役場議場で自分のアイディアを町に提案
▽18日=諏訪湖でカヌーを楽しむ体験教室。「ボートのまち下諏訪」で、レクリエーションとして楽しめるカヌーの普及をねらいに町公民館などが主催
▽21日=小林繁人副町長が2期目就任
▽24日=町内小学校2校で音楽会
▽26日=諏訪大社下社春宮脇に鎮座する「万治の石仏」の参拝者25万人達成
▽27日=町民有志でつくる「下諏訪町交番友の会」が町交番(春日町)に感謝状贈る

【11月】
▽2日=町民講演会で、タレントの荒木由美子さんが20年の介護体験を語る
▽2日=諏訪湖ロータリークラブが「子ども達とともに、未来の諏訪湖について考えてみよう」をテーマに30周年記念事業
▽3日=まちあるきイベント「ぶらりしもすわ三角八丁!其(そ)の二十二」開催。晴天に恵まれにぎわう
▽5日=島木赤彦研究会が、「第14回島木赤彦童謡コンクール」の入選作を発表
▽6日=下諏訪観光協会がイベント用の籠篭(かご)を製作。立町通り(中山道)でお披露目の疾走
▽7日=下諏訪町地域開発公社が管理する水月霊園で、合葬式墓地の起工式
▽8日=しもすわ秋の産業フェスタにぎわう
▽8日=第38回下諏訪町民マラソン大会。小学生から一般まで約300人が力走
▽10日=時計組立・調整工の小松郁清さん=南高木=が「現代の名工」(厚生労働大臣表彰)受賞
▽17日=戦後最悪の火山災害となった御嶽山噴火で、行方不明者の捜索活動に携わった下諏訪消防署の岡本陽司さんが、下諏訪北小で講話
▽17日=小松康志さん=西赤砂=が「信州の名工」(卓越技能者知事表彰)受賞
▽21日=町は、人口減少を食い止め、定住促進を目指す初の政策会議を開催
▽21日=町社会福祉協議会のマスコットキャラクターの愛称が「オルニコットちゃん」に決まる
▽21日=文化審議会が縄文時代の採掘跡・星ケ塔遺跡(下諏訪町東俣)を国の史跡に指定するよう文部科学大臣に答申
▽22日=南信勤労者医療協会、創立40周年を記念し介護問題シンポジウム
▽29日=第十区の住民有志が一昨年から続けてきた鎌倉街道の整備事業が終了し、歩き初めと完成祝賀会
▽29日=諏訪湖ロータリークラブが30周年記念式典

【12月】
▽2日=赤砂崎公園に災害時用トイレと公衆便所兼防災倉庫、燃料庫が完成し、お披露目のセレモニー
▽12日=町が、諏訪湖畔のジョギングロード沿いに2基の健康器具を新たに設置
▽14日=第47回衆議院議員選挙。下諏訪町の投票率(小選挙区)は58.04%で、前回選の64.41%を6.37ポイント下回った
▽19日=ふれあい広場秋宮スケートリンク開場式
▽19日=下諏訪町木遣保存会が、下諏訪南小4年生に木やりを体験してもらう出前授業
▽22日=下諏訪南小学校3年生が初の「えがおミニコンサート」。総合文化センターで息の合った歌と楽器演奏を披露
▽22日=大社通りにある第三区事務所と町消防団第3分団屯所の新築建て替え工事が終了し、しゅん工式