NEWS

15日スカイパークでフードドライブ 諏実高生4人が山雅と連携企画

2025年11月13日


  諏訪実業高校の商業科地域探求コースの3年生は15日(土)午前9時から正午まで、家庭で余っている食料品を募る「フードドライブ」を県松本平広域公園信州スカイパーク(松本市)の大芝生広場で行う。マーケティングや企画、アイデア創出方法などを学ぶ授業の中で、5年ほど前から続けるサッカーJ3松本山雅FCとの連携の一環。SNS(交流サイト)を使って協力を呼びかけている。
 中心になって進めてきたのは4人の女子生徒。松本山雅を盛り上げる方法を提案する同コースの中で、「災害・防災・地震」をテーマに学習。提案だけでなく自分たちに何ができるかを考え、フードドライブを企画。同日に同じ会場で開かれる明治安田生命主催の松本山雅を応援するイベント「Jリーグウォーキング」に合わせて、実施することで承諾を得た。
 代表の4人は「多くの人たちに参加してほしいので、当日まで協力を呼びかける。食料に困っているたちを助けたい」と思いを強くしている。
 会場では、菓子や缶詰、飲み物など常温保存可能な食品を募る。集まった食料品は松本市役所に届けるという。  
(写真は、フードドライブをPRする生徒たち)