NEWS

「ご当地グルメ」PR きょうから伊那でスタンプラリー

2025年4月29日


 伊那商工会議所(伊那市)はきょう29日から、市内などでローメンやソースカツ丼、ギョーザを提供する飲食店店舗を対象にしたスタンプラリーを始める。地元の名物を改めてアピールし、来店を促そうと初めて企画。指定した数のスタンプを集めると、食事券などをプレゼントする。
 「美味(おい)し伊那ご当地グルメスタンプラリー」と題した取り組み。「伊那ローメンズクラブ」「伊那ソースかつどん会」「伊那餃子(ギョーザ)会」の加盟店を対象に、1000円以上の飲食で1個のスタンプを押す。異なる店舗で10個か、5個のスタンプを集めると500円分の食事券をその場で渡す。
 食事券を受け取った人を対象に、抽選で大阪万博やテーマパークのペアチケット、ゲームソフト、牛肉などの景品をプレゼントする。応募期間は2回設定し、1回目は6月30日(月)まで。2回目は7月1日(火)から10月31日(金)まで。その都度、抽選して景品を発送する。
 スタンプラリーは10月31日まで。参加無料。対象の店舗で専用の台紙を受け取り、スタンプが集まったら参加店舗に提出する。伊那ローメンズクラブの唐澤正也会長は「3団体が集まり、幅が広がった。行ったことがない店も回ってほしい。食を通じて地元を元気にしたい」と呼びかけている。
 29日は同クラブ主催の「伊那ローメン春まつり」が、市役所で開かれる。伊那ソースかつどん会や伊那餃子会の加盟店舗の出店もある。この日に限って、1000円以下の食事でも1個のスタンプを押す。  
 春まつりでは高校生以下にローメンを振る舞ったり、豚汁や綿あめをサービスしたりする。「ローメン大使」の信州プロレスリングのパフォーマンスもある。
 午前10時〜午後3時。問い合わせは同商議所(電0265・72・7000)へ。
(写真は、のぼり旗とチラシでPRする各団体代表者ら)