NEWS
取材の合間に信州のソウルフード
2025年11月20日
主に中信地方で親しまれる信州のソウルフード「山賊焼」。発祥の地とされる塩尻市での取材後、昼休憩で訪れた老舗の食堂で注文した。自家製だれに漬け込み、片栗粉をまぶしてカラっと揚げた骨付きもも肉は「これぞ山賊焼」と言わんばかり。名前の由来は諸説あるそうで、一説には山賊は物を「取り上げる(鶏揚げる)」からだそう。(両)

主に中信地方で親しまれる信州のソウルフード「山賊焼」。発祥の地とされる塩尻市での取材後、昼休憩で訪れた老舗の食堂で注文した。自家製だれに漬け込み、片栗粉をまぶしてカラっと揚げた骨付きもも肉は「これぞ山賊焼」と言わんばかり。名前の由来は諸説あるそうで、一説には山賊は物を「取り上げる(鶏揚げる)」からだそう。(両)