NEWS
霧ケ峰高原のニッコウキスゲ最盛期
2025年7月23日
諏訪、茅野、下諏訪の3市町にまたがる霧ケ峰高原の夏を彩るニッコウキスゲが最盛期を迎えている。連日、県内外から多くの観光客らが群生地を訪れ、黄色に染まった景観を堪能している。
諏訪市の県霧ケ峰自然保護センターによると、雨が少なく、高温が続いたことなどで例年より1週間ほど早く開花。諏訪市の富士見台や車山肩の周辺、茅野市の車山高原SKYPARKスキー場ゲレンデ、下諏訪町の八島ケ原湿原の群生地で一斉に見頃になったという。
同センター職員の有賀沙織さんは「群生する景色は素晴らしく、高原には心地よい風が吹いていて、この時季ならではの景色を楽しんでもらえたら」と歓迎する。
花は今が見頃で、もうしばらく楽しめそう。
(写真は、霧ケ峰高原に咲き誇るニッコウキスゲ)