NEWS

熟練の技で漬け込み 伝統野菜の上野大根

2020年11月14日

HP大根漬け込み②201113
 信州の伝統野菜、上野大根「諏訪湖姫」の漬け込み作業が13日、豊田上野の加工所で行われた。上野大根加工組合(笠原正夫組合長)の組合員らが、陽光と風で適度に水分が抜かれた大根を、熟練の技でぎっしりとおけに詰め込んだ。
 今季は、8月下旬の種まき後の天候が順調に推移して、昨年より2700本ほど多い約1万2千本を収穫。4日から天日干しで乾燥させ、傷ものなどを除いた約1万1000本を漬け込んだ。
 漬け込みには11人が当たり、きざら、塩、酵母を混ぜたいりぬかをおけの底に敷き、大根を隙間なく並べ、再びぬかを入れた上に甘みを出す柿の皮、風味を出すナスの葉を適量掛けた。この作業を繰り返して13段に重ね、1基約2300本(約600㌔)の大根を納めた1000㍑のおけを4基完成させた。笠原組合長(70)は「天候が良くて水分がよく抜けた。おいしく漬かればうれしい」と期待した。
 きょう14日にも新た収穫した約4500本を洗い、干し場に並べる。最終的には、約1万2000本の大根漬を、16日(月)からJA信州諏訪すわこ営農センターで受け付ける予約で扱う予定。
(写真は、腰をかがめて漬け込み作業に精を出す組合員たち)