NEWS

「キンダーブック」90周年 イルフ童画館で原画展

2017年9月8日

HPキンダー90周年170825

 岡谷市出身の童画家、武井武雄が約40年間編集などで関わった観察絵本「キンダーブック」が創刊90周年を迎えた。イルフ童画館は記念として、収蔵作品展「武井武雄とキンダーブックのあゆみ展」を同館で開き、作品の原画44点を展示。子どもたちの感性に寄り添って描かれ、一つの絵としても楽しめる作品を並べる。10月30日(月)まで。
 子どもたちの身の回りの環境に対する視野を広める手助けとして、フレーベル館が「観察絵本キンダーブック」を1927年に創刊。同館によると、日本で初めて「観察絵本」として販売し、「さがす」「みつける」「わかる」ことの楽しさを伝えてきたという。武井は発行2年目から同絵本に作品を載せ、55年には編集顧問となり、71年まで作品を発表し続けた。
展示では、刊行されたキンダーブックなども飾ってある。歌謡曲「青い山脈」などの作品を手掛けた西條八十(やそ)さんの「あり」や、「サッちゃん」「ねこふんじゃった」を制作した坂田寛夫さんの「ふたつのたいよう」など、さまざまな作家との共同作品を見ることができる。
 同館は「観察絵本は写実的でなければいけないとされる。しかし武井はそれだけでは飽きるからと、絵としても楽しめるような作品も描いていた。展示では高いデザイン性を感じることができる」と話している。
 入館料は一般500円、中高生300円、小学生150円(諏訪6市町村の小中学生と岡谷市内在住、在学の高校生は無料)。水曜休館。開館時間は午前10時〜午後7時。問い合わせはイルフ童画館(電24・3319)へ。
(写真は、武井武雄が長い間掲載してきた作品が並ぶ展示会場)