NEWS

記念碑に一礼両市の絆深める 塩嶺御野立祭秋季例祭

2018年10月16日

HP御野立記念祭秋
 「日本一短い祭り」とされる塩嶺御野立(おのだち)記念祭の秋季例祭が15日、塩尻峠の塩嶺御野立所であった。岡谷、塩尻両市の行政、経済、観光関係者らが明治天皇巡幸記念碑に向かって一礼し、30秒で終えた。
 明治天皇が1880(明治13)年6月24日の巡幸で立ち寄ったことを後世へ伝えようと、地元有志が記念碑を建立した翌年の1916(大正5)年に始まった。昭和天皇が47年10月14日に巡幸して以降、秋の例祭も加え、春は岡谷市、秋は塩尻市の当番で行う。
 色づき始めた木の葉に秋を感じながら140人が参列した。記念碑の前に並ぶと、慣例により「一同、礼」の発声とともに記念碑に向かって頭を下げ、祭りを終えた。
 塩嶺閣で懇親会を行い、小口利幸塩尻市長、今井竜五岡谷市長が「両市の未来に向け、更に懇親を深めたい」「この交流が始まる切っ掛けをつくった先人に感謝したい」とあいさつ。塩尻名物の「山賊焼」やワインで和やかに絆を深めた。
(写真は、心を込めて拝礼する参列者ら)